[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:24909] Re: Minolta AutoCord
きたむらです。
丹後屋さん:
> カメラに取りつけたときの側面の形は
> __________
> | _________ |
> || || この部分にストラップを通します。
> | --------- |
> | |
> | |
> | *** |
> | ** ** | 長方形の板には円形の穴が開いており
> | * * | そこに円盤が下からのバネの力で押し上げられて
> | ** ** | 穴にはまってます。しかも円盤を押し下げて上の方に
> | *** | 力を加えるとスライドします。
> | | 円盤裏の中心にはピンが立っており、カメラ側の金具の穴
> ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ にはまるようになってます。
>
> これを下からみると(a、bは場所を示す記号です。)
> __________ a _____ _____ b
> |a II b| | U |
> | ‾‾ | 一方カメラ側の金具断面は ‾‾‾‾| |‾‾‾‾ のように
なっており
> ‾‾‾ ‾‾‾
> a同士、b同士が丁度はまり合います。
>
> 脇から見ると
>
> ____________________________
> | | ー>
> | _____________|
> | c d / e f
> ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
>
> 冒頭のスライドする円盤は e-f位置まで移動し、この位置でカメラ側の金具にはめ
> 込み、そのままー>方向に金具を引くと、カメラ側の金具はc-d部分に収まります。
>
おぉっ、これは参考になります。
これを見ると、鉄板を箱型に加工したものなんですね。
支持は、丸い穴だけのようですが、このカメラ側の金具にキズは付かないのでしょ
うか?
>
>
> こんな説明で判ります?モノを見れば一発なんですが。
>
わかります。わかります。
同じ構造の物があれば、加工して作れそうですが、これまた探すのが楽し
そうです。
> > やはり、三脚を常用すべきか?
> カメラ位置が気持ち下になってしまうのが悩みの種です。
> 場合によっては足台が欲しくなります。
>
TLRをお使いになるときに、あのスピードファインダ(ルーペを押して
出すフタを仕舞い込んで)を使われることがありますか?
前にルビテルでも試したのですが、ぼくの場合は手持ちでは100%
ぶれます。