[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat:25925] Re: Digest of nikomat ML.
In Subject : Digest of nikomat ML.
On Fri, 11 Dec 1998 17:02:58 JST,
nikomat-request@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp (nikomat ML admin) 様 writes:
> From: Ken Iisaka <kiisaka@ms.com>
> 飯坂@摩根士丹利公司です。
>
> 香港より無事帰還してまいりました。亀裸屋巡礼の時間も無く、直ぐ近くだった
> 中環の士丹利街にも遊びに行けず、手ぶらでの帰国です。
>
> さすが中国食文化の中心、北京燒鴨、鏤蛇羹、酔蟹、燒鳩、など食っとりまし
> た。^^
おかえんなさい。いいなー。
うちフリーチケット二人分あるけど、
金ないからいけないっす;_;
> From: "hagiwara" <hagiwara@aphrodite.nikon.co.jp>
> To: <nikomat@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp>
> Subject: [nikomat:25875] RE:Camera rotation
> Date: Fri, 11 Dec 1998 10:31:09 +0900
> ご指摘のとおりでした。アサカメ97年2月号に「77年にAiレンズ発売と同時
> にニコンFMも発売、翌78年にニコンFE、80年にはF3発売。」と書いてあ
> りました。
> 大変失礼しました。
>
> #FM,FEというコンパクト機にはAi化が必須だったのですね。
新型にいまさら、ってのがあったんでしょう。
パテント料ははらったのだろうか?
> From: yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp (SAITO Yutaka)
> To: nikomat@inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp
> Subject: [nikomat:25878] Re: The Bounenn-Kai Summary( 滝沢
>
> 12日に出席する人、積極的に MINMAX 讃めましょう ^_^;;
>
> ***
> 某otomenさんの家に遊びに行ったとき、otomenさんは
> 私の妻にデュカティを持たせて、絶対似合うから
> 買いなさい、と勧めてくれました。 でもね〜 ^_^;
> デュカティって、そんなにころがっていないし、そもそも高いよね…^_^;
> というわけで、妻は 初代コニカBigmini と ティアラの人です(念の為:)
ducatiっすね。けっこう高いすね。
バイクとは関係ないんすよね?
> From: Koji YOSHIDA <yd@nikongw.nikon.co.jp>
> X-Mailer: WINBIFF [Version 1.60]
> References: <199812110326.MAA26201@acr.acr.atr.co.jp>
> Date: Fri, 11 Dec 1998 13:25:17 +0900
> Mime-Version: 1.0
> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
>
> よしだ っす。
>
> In message <199812110326.MAA26201@acr.acr.atr.co.jp>
> "[nikomat:25882] Re: Digest of nikomat ML. "
> "Kazuhiro Igeta <igeta@acr.atr.co.jp>" wrote:
> > > # まぁ 正解が唯一とは限らない世界ですし、売られる前の(製造段
> >
> > でも、推定するパラメータはすくないし、許容範囲を含めてユニークな
> > 領域なのでは?解空間は単連結だというのか?
>
> 「解が唯一で かつ その解の許容範囲」を言っているのかな?
> 私は、「解は唯一ではないし、1の解が他の解の許容値にあるとも限らない」
> ことも含めて 言ってます。
副連結は解の領域ってのもあるですかね?
解と解の間の中間は解でないつー。
> > FTbかなんかもあげたでしょう:-)
>
> だから、FTb が FL(マウント)。 NewFD は A-1。
あ、ほだすか。
> > > でも改造するんでしょ? ^^/ やっぱり。
> >
> > あら、つーことははまんないんですか?
>
> 2週間入院で8K円 取られるです。
>
> しかし、8千円って F5の 初診料(最低工賃)じゃない?
> っつうことは、可倒式 絞り環 は タダ?
このへん難しいとこですね。
> SC「絶対 倒せ っていう お客が来るから 可倒にしてよ!」
> 設計「でも そーしたら 開放F値読まないと半端 だって言われない?」
どうせ絞り込み測光でしょ?
> Date: Fri, 11 Dec 1998 16:22:25 +0900
> From: HIURA Shinsaku <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp>
>
> ひうらです。
>
> > > ちなみに、最近の民生用デバイスの解像度は
> > > インクジェットプリンタ(600dpi〜1400dpi)
>
> これはグラデーションを出すために、これぐらいの間隔でインクを
> 出しているということで、実際にこれだけの解像度(分離)がある
> とはとても思えません。
そうですね。でも、最初にめにつくのは、グラデーションや、色の
変化ですから。プリントで解像はそんなにいらんですよね?
> フィルムの解像度が 30 line/mm の時 A4 だと約 10 倍ですから、3line/mm
> ということは 150dpi 程度。これ以上 上げても、あまり変わらないかも?
観賞時の見込み角度を考えても。
> #写真の世界では、白黒ワンセットで1本、と数えます -> rin さん。
> #テレビの世界は、白、黒各1本だそうです ^^;; (水平解像度 400
> #TV 本、とか言われるやつ)。
インターレイスだから?
ニュートンリング的勘定?
> 熱昇華型では、濃度を連続的に変化させることができるので、
> それほど高い解像度がなくても結構綺麗に出ます。
> ピクトログラフィー 3000 も、それほど解像度が高いわけ
> ではないっす。
400DPIすね。
> From: TANABE Hayao <tanabe@strl.nhk.or.jp>
> Subject: [nikomat:25908] Re: film scan
>
> 新型の770はもっと粒子がこまかいらしい。
> #しかし買ったとたんに値下がりするんだもんなぁ。
新型が秋に出るつーのはえぷそんのひとからきいとったけど、
現行値下げでそのままうるとはおもわなんだ。
おかげで、大儲けのようです:-)
l_#_l(_0 Kazuhiro IGETA, not the number,,,
_~C. C_~/ Adaptive Communications Labs
(((==)((@) ATR , Kyoto, JAPAN