[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:26252] Re: mat FTn



毎度@おおつか です。


    Koji さんの、
    Fri, 18 Dec 1998 15:06:34 +0900 の
    [nikomat:26251] Re: mat FTn に関するメールにお返事申し上げます。

Koji>  > 毎度 おおつか@mat FTn 分解中です。
Koji> 
Koji> う! そりゃぁ大変だ。
Koji> 
Koji>  > 1:シンクロコード
Koji>  > 上カバーについているシンクロコードがはずれてしまいました。
Koji>  > 茶色と青のビニール被服コードです。
Koji>  > どちらが「M」でどちらが「X」でしょうか?
Koji> 
Koji> 覚えてないです。いつもは はずす前に マークするので。

実は、そおっとはずしたのですが、劣化した半田がポロリ。
うおおっ。大変だぁ。
で、わからなくなってしまいました。

Koji>  > 2:レンズ開放地設定リング取り外し
Koji>  > 連動ピンリングの所にあるレンズ開放値指標の動きが悪く
Koji>  > メーターの調子が悪いようです。
Koji>  > このリングを取り外して清掃してやるとよくなる気配。
Koji>  > しかしはずし方がわかりません。
Koji> 
Koji> これが 結構 難しい。
Koji> 一度ばらして 組んだ経験があるなら、文書でも伝えられますが。。。
Koji> 
Koji> 初めてなら、注意点はひとつだけ。
Koji> 
Koji> 「ぜったいに マウンドから 外しては いけない」
Koji> です。
Koji> 
Koji> 私、初めてのとき、マウントから外してしまい、全部バラす羽目に
Koji> なりました。んで、なんとか 組みあがった のですが丸2日(寝て
Koji> ない)かかりました。
Koji> 
Koji> んで、「マートを 初めて ばらし、しかも ちゃんと組めた」という
Koji> のが、 otomenさんから 早田師匠の耳に入り、「そいつを連れてこ
Koji> い」と なって 「弟子3号」に させられちゃったのです。
Koji> 
Koji> マートのマウント周りを 誰からも教わらないでできるのなら、
Koji> ほとんどのカメラの修理ができるはず。。。と、早田師匠は
Koji> 思ったのでしょう。以降 いろいろなカメラの修理を 教わらずに
Koji> やってきました(H師匠は 基本的に教えません。簡単な順に渡し
Koji> て来るだけ)が、私も 今 そう思います。
Koji> 
Koji> # 一回 目の前で 見てしまえば、器用な人ならできるはずですが、
Koji> # あれは 文書では 言い切れません。
Koji> 
Koji> # なお、やり方を知っていても、器用じゃないと 組み付けは
Koji> # 出来ないと思います。Fのほうが よっぽど 簡単。

わかりました。
やめた方がよいということですね。

ううむ。
しかし、どうしてもマウントに手を出したくなってしまうんだなぁ、これが。
あの4本のネジが「ここだよぉぉん!」と手招きしているみたいでいけない。

実は、以前FEをばらしたことがあり
マウント付け根は、Ai連動リングと関係なかったような覚えがあるのと
フランジバック調整法を知らないので、まだ手を付けていません。

# よかったぁ。 (^^;

これは諦めた方がよいのでしょうか?
早田カメラさんならなおしてくれますでしょうか?

関亀はちょっと高すぎる様な感じなので、没。
日研テクノは頼んだことがないので ?
当然、Nikonでは×。

# 今朝、修理不能の引導を渡されたFを取りに行った際
# ついでに聞いてみましたがこれも引導を渡されました。

# でも、ちょっぴり自分出直してみたい気もする。
# 基本的に機械いじりが好きなもので。 (^^;

で、
よしだ師に再質問。
上記の質問2は、はずすとしたらどの辺から手を着けると良いのですか?

# だから文章じゃせつめいできんと言ってるだろ! <- よしだ師

でも、あえて聞いてしまう悪いやつ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社 トキメック
MRDセンター 第1研究グループ
           大塚 滋樹

TEL 03-3732-8586 FAX 03-3731-5263
e-mail  s-ootsuka@tokimec.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−