[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:26253] Re: mat FTn



ひうら@きょうだいです。

おおつかさん:
> Koji>  > 1:シンクロコード
> Koji>  > 上カバーについているシンクロコードがはずれてしまいました。
> Koji>  > 茶色と青のビニール被服コードです。
> Koji>  > どちらが「M」でどちらが「X」でしょうか?
> Koji> 
> Koji> 覚えてないです。いつもは はずす前に マークするので。
> 
> 実は、そおっとはずしたのですが、劣化した半田がポロリ。
> うおおっ。大変だぁ。
> で、わからなくなってしまいました。

Nikomat-ML HP に、第1回浜名湖オフミの時の Nikkorex F の分解
写真が上がっていますが、これがずばり茶色と青ですね。
といっても、Nikkorex F は純日本光学謹製ではないので、保証は
出来ませんが・・

http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/~shinsaku/nikomat/etc.html
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/~shinsaku/nikomat/nikkorex-ma.jpg

をご覧下さい。間宮のマか?と盛り上がった「裏銘板」の写真です。

# なんか因縁じみていて恐いっす --> Nikkorex F
# 草木も眠る丑三つ時、人知れず F が 回転・変形して、マに・・

で、接続して組んでしまえば、あとは適当なストロボをつけて焚いて、
1/125 以下の各速度でちゃんとシンクロしている(シャッターを通して
ストロボ光が見える)なら OK でしょう。

> Koji> マートのマウント周りを 誰からも教わらないでできるのなら、
> Koji> ほとんどのカメラの修理ができるはず。。。と、早田師匠は
> Koji> 思ったのでしょう。以降 いろいろなカメラの修理を 教わらずに
> Koji> やってきました(H師匠は 基本的に教えません。簡単な順に渡し
> Koji> て来るだけ)が、私も 今 そう思います。

バラし方は分かりませんが、「ニューフェース診断室」の復刻版の
Nikomat FTn の号に、割と詳しい構造図があったような気がします。

でも、FTn は開放F値の設定ラッチやらいろいろあって、複雑そう&
バネ多そう。

では