[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 1060] Re: [-yota][china] Re: Letter from china
よしだ っす。
In message <199901231114.UAA16334@ml.asahi-net.or.jp>
at Sat, 23 Jan 1999 20:14:17 +0900
"[nikomat 1056] Re: [-yota][china] Re: Letter from china"
Shinsaku HIURA <shinsaku@vision.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote :
> ところで AF-S 28-70mm/F2.8 のほうですが、こちらは AF-I テレコンは
> 組み合わせて使えないそうですね。
広角側を含むズームに テレコン付けるのは 考えてないで
しょうからねぇ。
この場合、前群に凹レンズ系があるので、そのうえ後方に
も凹レンズ系 付けちゃうと ぐちゃぐちゃでしょうから。。。
# 「結果的に 付いちゃう」テレコンは あるけど。
> > 300クラスでAFのf4だったら、AF-S 80-200/2.8 の登場で AF-S+TC-14
> > もありで、こちらはズームだし、AF-Sは高価だが 300単体で1本追加買うよ
> > り安いし、荷物も減ると思っているわけです。
300mm位までを使う場合、もしくは 他に400mm以上を持って
いく島村さんの場合なんかは そのほうが 良さそうですね。
# 私の場合だと、300mm〜500mmを使いたいから 300/f4 を
# 買ったので、300/4 を持ち出すときは テレコンも持ち出
# すから、こういう計算には ならないっす。(;_;)
> F-801s F90XS F4s F100
> 相場 45K 80K 125K 160K
うわぁ、関西って F801s 安いのね!
東京〜横浜だと、、、
F801s F90 F90X F90XD F90XS
相場 55K 59K 76K 80K 83K
くらいです。(いずれも程度が極上品の場合)
> ファインダ倍率 0.75 0.78 0.75 0.76
これは 公称値であり、実際には どれも 0.76±0.01位ですね。
少なくとも F801s と F90X で 0.03%も違わなかった(アサカメ診断室)
と記憶してます。
あと、視野率も F801sやF90は 公称値のほうが 小さ目でした。
# F100は 公称値が大き目で、実は F90と 殆ど変わらない(多少は大き
いのかも知れないが 1〜2%では?)のではないかと 疑ってます。
> カスタムF × △ × ○
カスタムFねぇ。。。普通の人に必要なのかなぁ?
F5は 標準設定のままで 使ってます。
小城さんは、「裏蓋閉じたら自動巻上げ」だけ設定しているそうな。
# F801sは「フィルム ベロ残し巻き戻し」を SCで無料で やってくれます。
> Ai+TTL-BL × ○ ○ ○
あれ? F90Xだと可能なの? F90は F801sと一緒だったと
記憶してます。ふぅーーーん。
# でも きっと F4以外は「簡易的なTTL−BL」(というのがある)
# でしょうね。
# AMP出来ないのに「(簡易的でない)TTL−BL」は不可能でしょう。
> という感じですね。現段階では、Ai + 絞り優先が快適に使えるカメラで
> なくてはならない。(となると、F4 しかないのであるが、重い。
重さは慣れるでしょう。
先日、大きさの制限から、F4sをF4に化けさせて持っていったが、
なんか 軽くて F801s使っているような錯覚に陥った。
# んで、コマンドダイヤル回す操作を しそうになった。 (^^;;
> それと、ファインダ内表示が陰りやすいと感じる)
これも慣れですね。
正確に 目ン玉をファインダー中心に持ってくれば陰らないし、そうし
ないと四隅(せっかくの100%ファインダー!)のツメが甘くなり
ます。
最初に四隅をバッチリ見て、その後でファインダー内表示を見ると、
陰っていることは ないです。
# 最初にF2(私にとって初めてのF一桁)を買ったときには、
# あのファインダー内表示が陰りやすいと感じた。今は感じない。
> # でも FE2+FG 売るんなら F4 しかないよなぁ・・
FE2は 河野さん@ニコンが 程度の良いのを 物色中です。
ydから聞いた、、、と言って、メール書いてみては?
----
Koji YOSHIDA <yd@nikongw.nikon.co.jp>
Nikon Corp. 1-6-3 Nishi-Ooi
3-10th System Designing Group. Shinagawa-ku
IC Equipment Div. Tokyo 140-8601 JAPAN
<< phone: +81-3-3773-2846 >>