[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 1334] Re:Bessa-L



よしだ っす。

In message <199901281149.UAA61508@ml.asahi-net.or.jp>
  at Thu, 28 Jan 1999 20:46:57 +0900
  "[nikomat 1321] Re:Bessa-L " 
  non@ever.sanda.gr.jp wrote : 
 > From: さとう@丹後屋さん <sato@cyg.fuji-ric.co.jp>
 > Subject: [nikomat 1236] Re:Bessa-L 
 > > ライカ修理の雄、貫井さんが、ネジを緩める瞬間にはクッとはずれ、
 > > ねじ穴からネジが取れる瞬間にピンと音がする、と言ったのも、
 > > これなんでしょう。
 > 
 > ライカ解体新書で吉川さんという方がこれは鉄ネジだからだと書かれています。
 > 鉄対鉄ということでしょうか。

さぁ? どこのネジのことでしょうね?
それが 分からないと なんとも 言えませんね。

ただ、コンタックスの場合、巻上げダイヤル周囲のネジだけは
やけに座面が広く、しかも ダイヤルと同じ 真鍮製です。
スルスル〜、ピタ。で 留まります。

# さらに 力を入れて じわっと回る頃には ネジ切れてます。(^^;;

コンタックスのほうが ネジの(材質や座面形状の)種類が 多く、
そのおかげで、呼び径 や 長さ や 色が一緒でも、どのネジが
どの部分に付くか? というのが カメラの素人かつ機械設計者
には 分かりやすいですね。

# いちいち、その留めかたにとって典型的なネジを用いてます。
# とっても 教科書的 です。

バルナックの場合、とにかく部品点数が少ないという点で、設計
の勉強になります。

----
Koji YOSHIDA   <yd@nikongw.nikon.co.jp>
 Nikon Corp.                         1-6-3 Nishi-Ooi
 3-10th System Designing Group.      Shinagawa-ku
 IC Equipment Div.                   Tokyo 140-8601 JAPAN
 << phone: +81-3-3773-2846 >>