[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 1674] Re: Red Dot
まつしたです。
SAITO Yutaka writes:
 |松下さん:
 |> 〆切2つクリア?
 |
 |頑張ってください。毎日が締切日っ!
毎日が〆切っていうのは嫌じゃぁ!!(新聞記者だな)(^^;
 |> ホットボンドをお持ちなら似たようなのはすぐにできそうですね:)
 |
 |ホットボンドとは…なんでしょう。
ピストル型をしていて、半田コテみたいに熱くなって、スティック状の
接着剤を溶かして使うやつです。段ボール箱の蓋なんかに時々使われてる
接着剤ですね。先日これを買いました:) 千円弱で買えます。
溶剤を使わないので、気持ち良い、いやいや嫌な臭いがせず、10秒程で
冷えて固まるので手早く作業できて便利です。肉減りしないので造形が
可能です。ほんの少し弾力性があります。色は20から30位あったかな。
 |わたしは、ボンドというと、黄色い「コンタクト」 ってのばっかり
 |小さい頃は使っていました。工作少年でした。
はいはい、ありますあります。
事務所では、類似品の「ソニーボンド」を使ってます(^^;;
私は、木工用ボンドでしたねー:)
エンクロージャもUコンもラジコンも基本は木工用、でした(^^;;
あのほんのりと酸っぱいような臭い...
#ビニローゼとか、ドープとかの臭いも独特ですね。
  模型エンジン用の燃料の臭いもいいんだなぁ。特に合成系の。
 |> 油絵の具でもいけるかも知れないなぁ。
 |
 |なるほど、固めてですね。
油だとほとんど肉減りしませんよね。
 |> 七色に光るボッチ(Macintoshか)
 |
 |そうか! 赤にこだわらなくてもいいんですよね。
 |適当な大きさのベアリングでもいいわけだ。
自転車のボトムとか、ヘッドに使われてるのに大きさが似てますよね。
あとは、ナンテンでしたっけ、もう終っちゃいましたが、あの赤い実
なんかどうですか。あと、おしろい花のちょっとしわのよった茶色のとか。
新宿西口JRの地下通路で外国人が露店で売ってるような指輪についてる
ガラス玉とか。
 |> おぉ、そんなところにも微妙な違いが:)
 |
 |色合いは、単純な赤じゃ無いような気がします。
寒椿と紅梅の中間くらいですか。
なんとなく食べたくなる色ですから、前のオーナーがかじったとか...
---
松下 健治
e-mail To: kenji@comm.yamaha.co.jp