[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 2159] Re:mitukoshi(nagoya)



すぎやま です

>前畑@安藤では丸前と呼ばれてます。
 う瘢雹ーん、ショップで愛瘢雹称をつけられる程の存在とは...
 そう瘢雹言えば値札のついてない大根の値段を言い当ててましたね。


>ホント、グラムん百円の黒い大根をお買いになるところが見られて
>大変有意義な1日でした。
>売る時はあそこは案外良いレートですので、是非どう瘢雹ぞ。(^^;;

丸前さんからお借りした昭和40年の「ニコンFマニュアル」初版で大井特産の黒大根を調べてきました。
Nikkor-T 1:4.5 F=350mm。3群3枚、セミオートプリセット絞り(f4.5-22)。最短撮影距離は4m。セミオートプリセット絞りではシャッターをレリースすると絞り込まれるが、そのあと開放に戻らない。S型兼用でN-FリングでFマウ瘢雹ントに装着できる。全長が長い割には軽量で、解像力、描写性は抜群と書いてあります。
絞りがちゃんと作動するものは珍しいという瘢雹話でした。あと、3群3枚だからレンズがレストアしやすいとか...

当時はS型兼用の望遠レンズが他には
135mmf4
180mmf1.8
250mmf4
500mm f5

しかし、包装して、紙袋に入れる時の様子は本当に大根でしたね。