[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 3558] Re: [--yota][eBay]NIKKOR Fisheye Lens 1:56f=7.5mm
宛先(To): nikomat@ml.asahi-net.or.jp
写し(cc):
-------------------------------------------------------------------------
送信者:日浦 亮太 (高砂研究所 機器・自動化装置研究室)
ryota hiura/MHITRDC
-------------------------------------------------------------------------
件名:Re: [--yota][eBay]NIKKOR Fisheye Lens 1:56f=7.5mm
日浦@MHIです。
奈良先端代の山澤さんというひとがこういうのやってます。
(学生のとき研究室の同じチームの先輩だった)
真上を向けたカメラの前に,凸の曲面ミラー(2葉双曲線の回転体の形)
を置いて,周囲360度を撮影するのですが,この画像からリアルタイムで
通常の射影の画像を作るというものです。
で,ヘッドマウントディスプレイと,頭の角度を検出するセンサを
組み合わせて,頭をぐるぐる回してどちらでも見られる,というデモを
やってます。
車のてっぺんにこのカメラを載せて走り回った画像をVTR再生しながら
デモしてくれます。通り過ぎた歩行者を振り返って見ることもできます。
直接センサをつないでのデモでは,ぐるぐるとセンサの回りが見渡せる
わけですが,頭を動かしてる自分を見るのが楽しいです:)
>で、これはおふざけようじゃなくて、実用性もあるかなーと。
>撮影した駒をディジタル処理して、必要なアングルを、普通に見えるように
>投影し直すわけです。横方向だけじゃなくて縦方向のパノラマにもできるし、
>斜め方向のパノラマにもなる。もっと他にも応用できそうだけど、ないか。
-------------------------------------------------------------------------