[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 4160] Re: Visual Audio Power




松下です。

[nikomat 4144]Koji YOSHIDA writes:
 |よしだ っす。

 |  yutaka@vsp.cpg.sony.co.jp (SAITO Yutaka) wrote : 
 | > 
 | > 長岡鉄男編集長の本 ヴィジュアル・オーディオ・パワー
 | > って本を買いました。音楽乃友社 1400円 ISBN4-276-96067-3
 |
 |実家が 近所っす。

こういうおじさんの影響って大きいですよね。
私の近所にも昔ラジコン、今マイクロライト操縦してる人がいます。
幼少のある日、河川敷でラジコンを飛ばそうとしたらマイクロライトが
降りてきた。これだけでもかなり特異な出来事ですが、私の叔父だった
のには更にびっくり。


 | > 10年前にスワンMarkIIを作ったんですが、そろそろユニット交換かなあ…。
 | > でも、FE-106Σ売ってないみたいだなあ、う〜む。
 |
 |Technics の 何て 言ったかしら?
 |ドーム型ツィーターを備えた フルレンジスピーカー。
 |10(?),16,20cm が あるやつ。
 |1978年頃のリリースで、私は 16cm のにして、長岡さんの薦めに
 |従って、ダブル バスレフで 鳴らしてました。
 |あれの 10cm のヤツとか、コーラルの10cm も スワン向きなのでは?
 |
 |# あれ? FE-106Σ ってぇのが コーラルでしたっけ?

FEシリーズはFOSTEXですね。FF,FXなどのシリーズが増えてます。UPは健在。

106Σってまだあったような気がします。私が自作をはじめたころは、
FE-103Σでしたが。コーンに比べて異常にでかい磁石に憧れたものです。
ものすごく長寿命ですね。

10cmフルレンジだとやっぱりFE位しかないような...

#diatoneのスピーカーが消えるそうです。
  ♪diatone pops best ten (FM番組)  っていうのが懐かしい。
  aurexってとっくに無くなってたのね(^^;
  coralってまだあるのかなぁ。
  unitよりも、小型スピーカー自体がものすごく沢山出てますよね。

スワンの存在は知っていましたが、私には無理でした。少し憧れがあり
ました。なぜ無理だったのか、それはステレオが無かったからですね(^^;
モノラルのラジカセのスピーカー(studio 1980)の裏に穴を空けて半田コテ
で溶かして(こうするとジャックが奥に引っ込んで最初からあったように
見える:-)改造してたわけです。
あぁ、2本作れるなんて、なんて羨ましい:)

#でも今はノーチラスが欲しいの(^^;;

---
松下 健治
e-mail To: kenji@comm.yamaha.co.jp