[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 4461] photomic Finder



  おはようございますの やあまだ です。

  本日は、Photomic Finderで遊んでおりました。

  その1:F用Photomic Finder
	  高田先生に譲っていただいたFは、当初はファインダー無しボディ
	  を予定していたのですが、ファインダーもあるとのことなので、
	  メータが×というPhotomic Finder(外光測光式のやつ)をつけて	
	  いただきました。
#  非常に気に入っております。

	  一応、動作確認の為に、電池室をあけてみたら、端子がものの見
	  事に緑青(ろくしょう)を噴いていました。
	  接触不良の可能性が大なので、端子を磨いて電池を入れてみたら、
	  針は振れます。
	  測光結果を他のカメラと比較すると、概ね-1段くらいずれている
	  みたいなんですが、×というのは、こういうことなんでしょうか?
	  > 高田先生

	  調整しようと、開けて中をみましたが、調整個所らしきところは
	  見当たりませんね。ASA感度設定目盛板の回転角を調整するしかな
	  いんでしょうかねぇ。(その方法もわからんが…)

  その2:F2用Photomic Finder(DP-1)
	  わたしのF2には、後期型のDP-1が載っていたのですが、ある日、
	  中のねじが脱落したので使うのを止め、かわりに前期型のDP-1
	  を載せて使っていました。

	  その1で、ファインダーの開け方がわかったので、ねじが脱落
	  したDP-1も開けてみました。んで、脱落したねじがついていた
	  と思われる個所を発見。脱落したねじをつけてみたら、ぴった
	  り。(^_^)v
	  あ〜、まるで長い事のどの奥につかえていた骨がとれたような
	  気分。
	  現在のカメラ集めの発端となったF2も、元の姿に戻りました。
#  すごいぼろぼろ。前期型つけていた方がまともに見える(^_^;)

  いや〜、たまにはいいことあるもんだ。
  
  では。

----				ymd@yokohama.email.ne.jp