[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 4538] Re: 以前「放送大学?」で




乾です.

>  確かNHK教育TVのETV特集だったと思います。 Nikonのステッパー用
> のレンズ研磨と同じくに取り上げられていたと思います。(たしかビデオで録画して
> いたので探せば有るはずです。 その後、日経ビジネスにも取り上げられていて会社
> 名は生田精密研磨工業で主な用途として液晶プロジェクターのレンズとしての引き合
> いがあり月に数万個ベースで出しているそうです。 その精度はパートの従業員が製
> 造して100分の3mmだそうです。 この記事は1998年の10月5日号で取り
> 上げられていたのでこのMLで話題になったのは少し前の9月ぐらいだったと思いま
> す。 因みに同号には同一の特集でコンパクトチタンカメラ(35TI、T2、TVS
> 等)の外装の部品を液圧プレスと言う方法で制作している新潟県の東洋理化学研究所
> も紹介されておりチタンカメラボディではほぼ100%のシェアを持っているとの事。
> (事の真相は如何なんでしょう? Nikon関係者の方) その記事を読んでどう
> りで似た外装だと思った次第です。 以上参考になりましたでしょうか?

チタンは非常に塑性変形しにくい材料なので,

#だからボディに使うわけですが.

プレスで出せる形状は,自ずと限られてくると思います.無理にプレスすると,
引けや割れが生じてしまうはずです.

そのあたりの制約が形状の類似性をうむような気がします.

ところで100分の3ミリというのは,なんの精度なんだろう....光学製品として
はえらく精度が低いような...

#液晶プロジェクターってそんなもんかなぁ

では.