[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 4895] Re: [Q]Film latitude?
立てば@田中 です。
川口 さん、詳細に解説いただき感謝です。以下、抜粋にて失礼します:
>撮影時にフィルムに記録される輝度範囲は、ネガで10000倍、ポジで10倍です。
ネガとポジでこんなに差があるものなんですね・・・。
>ネガ−印画紙システムのトータルガンマは0.5*2=1になります。
>これは、明所の反射光によるプリント観察で、人間が最も自然な階調再現と感
>じるのがガンマ=1であることによります。
>リバーサルフィルムのガンマが2なのは、暗所で投影された像を観察する時に
>人間が最も自然な階調再現と感じるのがガンマ=2であることによります。
>リバーサルフィルムのガンマが高いのは、露光による再現像のコントロールを
>容易にするため、とか、印刷適正を向上させるため、というのは誤解です。
>スライド映写時に自然な階調特性を得られるようなガンマを設定したら、ラチ
>チュードが狭くなってしまったというのが真相でしょう。
リバーサルダイレクトプリントがネガプリントよりガンマ2倍分硬調だと。
>ある感光層が強く現像される場所で、他の感光層の現像を抑制してやると、
>再現色の純度が向上します。他の感光層の現像を抑制するために、DIRカプラー
>(Development Inhibitor Rleasing Coupler)が使用されます。
>重層効果をほどほどにするとaとbは両立しますが、色純度が低くなります。
>Realaでは、4番目の感色層のDIRカプラーによって色純度を改善して、3者を両
>立させています。4番目の感色層はネガ上に像を形成するわけではありません。
DIRカプラーて他の3層に有効?なんですかね。3層分の3種類で1層?名称
から現像時に阻害因子が放出されるんでしょうけど、そのような薬物が層の間を
移動すると拡散するように思えるんですが、強く感光する領域を大体カバーすれ
ばいいのかな?やはりエッジがぼやけそうな気がするんですが。
(多分レンズ分解能より何桁も微少とは思いますけど・・・)
Fuji Super100は「第4の感色層」を使っているから鮮やか、と田中麗奈
(=なっちゃん)がCMで言ってましたね(Realaからの技術だそうで)。
# これは色純度高く硬調なフィルムと思います。
--Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jp
--〒540-8645 大阪市中央区道修町4-1-1
--武田薬品 医薬開発本部 医薬情報部 安全性情報室
--田中 宏和 Tel 06-6204-2336 Fax 06-6204-2299