[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 5914] Re: Super or SMC-Takumar
よしだ っす。
私;
> M42マウントだと、SP−F か VSL-1か と言われてます。
> 私も 当初は SP−Fでしたが、VSL−1にしました。
このVSL−1は、かれこれ4年前に丹後屋の元へ嫁ぎました。
それが M42への決別でした。
> SP−Fで 駄目なら VSL−1 になりますね。
んで、しのちゃん も VSL−1 に 走った。(^^)
M42の写り以上に、Voigtlander VSL-1 の魅力 っつうのが あった
ため、M42 決別が 2年くらい 遅れましたねぇ。。。
# って 押して どーする? (^^;;
私の M42卒業論文 の 主旨。
(結論) 安価&用意&多種類の Zeiss レンズを入手できる ということに
重きを置かないなら、Zeissを使うぶんには、M42 は 最適ではない。
そして、スクリューマウントであることと、M42ブームが始まり出して
いたことが、上記の「M42の利点」を 私に感じさせなかった。
(経験から得た理由)
M42同士なら Zeiss Stuttgart 製のほうが 写りが 良かった。
CZJ の M42同士なら、古いもののほうが アタリハズレ(鏡筒の
造りに起因する)が無かった。
CZJ なら Praktina Sgpigot mount のモノのほうが、造りが
良かった。
35mm,50mm,135mm があれば 十分だった。多く揃えても、撮影の
場で レンズ交換するときに、スクリューというのは とっても
不便だったため、多くのレンズを集める気が失せたという気もする。
(卒業条件)
以下のうち、(1)も(2)も、M42 を 描写&操作性 で 凌駕していた。
なお、(3)は 駄目押しと なっていた。
(1) Praktina で Flektogon35/2.8, Flexon50/2, Sonnar135/4
が 揃った。(後に Biometar 80/2.8 もゲット)
(2) Icarex 35 CS(Rollei Bayonet と 共通)も 持っていた。
(3) Pentacon Six で、50,65,80,120.180.300 が 揃った。
(おまけ)
現代レンズと比べ、写りに関しては ひけを取らないのは確かです。
しかし、特に MC 版 に なってから、そして 特に 広角レンズの
製造管理(特に偏心の多さ)については、酷いものがあります。
# 新品同様の Flektogon 35/2.4 を 同時に7本 投影検査したこと
# があります。像面上で 2〜3mm の 偏心は 当たり前、酷いもの
# だと 5mm位の偏心が 見られました。まして 偏心コマは あって
# 当たり前という感じです。35/2.8 では そんなこと なかった。
-----
吉田幸司 (株)ニコン zip.140-8601 <yd@nikongw.nikon.co.jp>
精機事業本部 半露3-10G | 技術開発本部 技開2-2G
voice: 03-3773-2846 | 03-3773-1111 (ex.2772)
fax : 03-3775-9042 | 03-3773-1167