[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 6044] Re: kimura nihonbashi shinjuku and chuukoichiba
長文堂でござい。
諸先輩に比べて売り買いの経験は乏しいので憚られますけど、私の受
けた無責任な印象だけの話を書かせて下さい。
フジタクさん
#はじめまして。
> >あそこは 保証 有りましたっけ?
> >
> >明らかにオカシイ物を「私が点検したんだからオカシイわけない」
> >とか、「わたしには オカシイと思えない」と言い張っていたのは
> >店主だったんですねぇ。アサカメの広告に写真が出てました。
> >
> ># 私は あの店に 入ることすら 嫌悪を感じます。
> ># 最新AFカメラの あんなに酷いピントずれ に 気付かない
> ># (しかも指摘しても シラを切っている)ようじゃぁ ド素人
> ># 未満でしょう。
> ># レアでも何でもないものを「超レア」とか買いて 相場の2〜
> ># 3倍の価格つけてるしぃ。。。(--;;
> >
>
>
> ありがとうございます用心します。
その店で委託と買いモノしたことあります。両方経験してわかったの
ですが。。。。
買う場合:委託品購入の原点というか、カメラやレンズに対する自分
の眼力と相場観に確固たる自信が無い限りオススメしません。
売る場合:売れても売れなくても良いモノとか、安いモノ、多少不調
なモノを並べるならココでしょう。
店主はイカレているものでもマトモかのように言うとのことですが、
店員は、店に責任が来ないよう、来ないように話を持ってきます。
”わかりませんねぇ。おかしいと思うなら買わないことです。”の
一点張りです。つまり買う側に眼力がなければ・・・・・・。
委託受付の場合の点検は甘いですね。店が責任持つのではなく買い手
が納得すれば買い手の責任で買う、という姿勢でしょう。値段は売り
手の主張を入れてくれます。高値で売れれば委託料収入が増えるとい
うか、高くて売れなければ売り手が困る、という方針でしょう。レン
ズの汚れとかキズとか明らかな欠陥があると安くしろというようです。
#曇っているから安いと思われたレンズが、実は後玉表面の汚れで、
#ラッキーな値段でビカモノを買えたことがある。
店主がよくわからない物品は何でも珍品扱いで、値段がわからないと
言ったらビックリする値段付けてお立ち台に並べてくれました。当然
売れませんが次の週に行って大笑いしました(実は相場を知っていた
の^^)。さすがに気づいたようで次の週に行ったら奥の棚の隅に置い
てあった。
#この店に限り中古カメラ店主・店員だからカメラは博識と思っては
#イケナイ。このMLの人たちの方がよ〜っぽど詳しい。
ま、委託で店としては殆ど金がかかっていませんからあまり売れなく
てもよいのでしょ。レモン社とかドイだと数千円程度の品物は委託引
き受けしてくれないが、ココは引き受けてくれるので小物を探す・委
託するならココです。かくしてヨソの店には見られないモノが見つか
る、こともある。難ありでも良いから是非欲しいモノ、ってあります
もんね。
−−−−−−−−−−−−−−−−
ついでにレモン社での委託と買い。時々安くて良いモノがあるのは何
故かと思っていました。その理由。
委託受付の姿勢は”如何に安い値段で並べさせるか”です。理由は簡
単、安く並べさせればすぐに売れて15%の委託料が転がり込むから
です。高めだと売れないからショーウインドを占領、委託料が入らな
いです。委託するときに”○○円で”と言ったとき相場より安ければ
(=向こうにとって好都合だから)何も言わないのでビックリする安
値でお宝が並ぶことがあります。
一方、委託相場で頼むと”高いから売れない”と値下げを要求します。
相場だと売れるに多少時間がかかり回転が落ちるからでしょう。
そういう店だから、相場がわからずに持ち込むと相場より相当安い値
段で並べるようにいわれるので要注意です。品物の点検は一応やりま
すね。委託品に消費税をとらないし、私は<買う>にはよろしいと思
っています。
#売り手の正当な収入より回転をあげて店の利益を追求していると感
#じた。朝カメの広告にも”より速い回転を目標に頑張っています”
#と正直に宣言してるもんなぁ。だから買うには良いと思う。
品物の点検が厳しいのは新宿西口ならドイでしょう。露出計のテスト、
TTL調光のテストまでやってました。値段設定には厳しいですが。
眼力にイマイチ自信が無くても<比較的>安心して買えるかも、ね。
マップは経験無しです。
−−−−−−−−−−−−−−−
委託が始まる前、カメラを売りに行くと買い叩かれることが多かった。
「ちゅうぶる」のモノを売るときは古来そういうものですけどネ。そ
の伝統(?)が委託受付に引き継がれたと思っています。
中古は委託するにも買うにも、店選びも含めて自分の眼力と相場観で
すね。
#経験を積む、すなわち”授業料”を沢山納めないと中古眼力は付き
#ませんよね。
#なら、皆で経験を共有して、というのもこのMLですけど、
#結果として亀裸菌を移し合い、思ってもいなかったお宝を買うこと
#となって授業料の節約には決してならない。
#授業料を納めずに眼力を付けることは出来ない。 長文堂の定理
バーチャルな世界にはebayという恐ろしい店(?)もある。。。。。
古谷野有