[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 6076] Re: kimura nihonbashi shinjuku and chuuko
立てば@田中 です。
関西地区の発言無かったので、僭越ながら・・・。
大林と大阪檸檬は委託品の売買でよく利用してます。
大林は委託品預けるときのチェックが甘く、目の前で露出計が動いて(正確に、
ではない)シャッター・絞り不具合無ければ完動品として取り扱ってくれます。
手数料は15%、売値¥20K以下なら手数料¥3Kです。殆ど言い値で出して
くれるので結構酷い状態の品物も並んでます(プラカラーで塗った物とか)。
ただ割と回転が速いし、持ち込む客も多く(最近では陳列は順番待ち!!)時々
欲しい機種が並んだりしますので私のパトロールコースです。
店のチェックが甘いので当然眼力は必要と思います。
檸檬の委託は買うばかりで出したことはありません。
不具合有無に関わらず相場より若干安値で、基本的なチェックもせずに出して、
とにかく売れればいいとの姿勢が見えます。
大林以上に眼力必要と思います・・・。
スカはまだ掴んでないですが、貧乏人なんでどちらでも@¥20K以上の買い物
したこと無い・・・。
--Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jp
--〒540-8645 大阪市中央区道修町4-1-1
--武田薬品 医薬開発本部 医薬情報部 安全性情報室
--田中 宏和 Tel 06-6204-2336 Fax 06-6204-2299