[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 6187] Re: copyright policy



都 雄緑(みやこ・ゆうき)@著作権絡みには首を突っ込みたくなるです。


光永さんの案からさらに一歩踏み出し、さらに著作権問題を切り放した
案を作ってみました。
光岡さんの、雑誌に対する批判と運営ポリシーを分ける、という意見も
そのまま取り入れてあります。

ついでに文法的に曖昧な表現等についても改めました。
第三段についても、ちょっと大げさな表現に改めておきました。(^^;)

# というよりも、こんなに重大な問題なんだということを積極的に
# アピールするには、このくらい言わんと駄目です。

------------------ここから

1999年6月,某カメラ雑誌別冊の中古カメラ専門誌に,
<A HREF="nikomat_faq.html#body">当 ML の WWW サイト上の情報</A>
がほぼそのままの形で無断転載されていることが判明しました.<BR>
出典を明示しない不完全な引用形態で当 ML の情報を無断で転載・
商業利用することは,重大な著作権侵害である考えられます.<P>

この件を別にしても,この雑誌は,既に広く知られている情報を
再録したに過ぎない内容が多い上に,新たな調査を独自に行った
記事が少なく,さらには誤植・誤記も多いと,当 ML においてしばしば
指摘されていました.<BR>
旧型カメラに関する情報はとかく不足しがちであるため,不完全な
情報や誤りを含んだ情報が一人歩きして正しい情報であるかのように
誤認され,そのまま広まってしまう危険性が多分にあります.<BR>
当 ML では個人が得た不完全な情報を互いに交換し,より完全なものと
していくことが意義深いと考え,そのための一手段として WWW サイトを
運営しています.こういった性質上,当 ML の WWW サイト上に掲載している
情報について,内容が正確であることを保証するものではありえません.<P>

したがって,この雑誌のような形で情報を無断で転載することは,情報の
一人歩きを引き起こすことにほかなりません。そのような行為が横行する
ことになれば,当 ML で得られた情報を公開することの意義が,ひいては
ML そのものの存在意義が薄れてしまいます.<P>

このような状況と当 ML の運営方針より判断し,当 ML では暫定的に以下の
引用ポリシーを策定いたしました.

(以下略)
------------------ここまで

この場合、末尾に「なお以上の内容は『暫定的』なものであり、
予告なしに変更することがあります」という一文をいれておくと、
下手なトラブルの防止になるかも知れません。(← ちょっと弱気)

格段の内訳は、

第一段で、著作権侵害の指摘(雑誌の編集方針に対する批判の意も含む)
第二段の前半で、雑誌の内容に対する批判
   〃   後半で、運営ポリシーの説明
第三段で、引続きポリシーの説明とともに、再び著作権問題にも触れる
第四段以下で、引用についての注意を呼びかける

となってます。


何よりも問題なのは、無断転載についての罪の意識の欠如(要するに
悪いことだとは全然思っていない − この雑誌に限らず)と、丸写し
することによる内容に対する無責任です。
やんわりと諌めるよりも、一本釘を刺す意味でもこのくらいの表現の
方がいいのではないかと感じます。

もっとも「大げさに過ぎる」とか「キツすぎる」と感じる人も多いと
思いますが、ま、それは人それぞれの意見ということで。

というわけで、とりあえずご意見まで。ではでは。

-- 
===============================================
 都 雄緑(みやこ・ゆうき)
 mailto:yuki-ml@bp.iij4u.or.jp
       :y-miyako@dd.iij4u.or.jp(DMはこちらへ)
 自画像:(^^;)
===============================================