[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 6527] Re: NIKKOREX F instruction manual
おはようございますの やあまだ です。
どういうわけか、メールの送信に失敗。
同じような内容のメールが2〜3通きたら、ごめんなさい(_o_)
Koji YOSHIDA さんは書きました:
>「倍数系列による表記で記された数値により露光時間を
> 制御する調整機構を有する撮影機」
>とし、*こうすることの利点さえ明記できれば*、十分
>特許になりえると思います。
後輩の特許出願の面倒をみているので、ちょっと頭が
痛い。。。
># その本質を書くのが論文、その本質を利用することで、
># これまでとは異なる IN/OUT を伴うなら、そのIN/OUT
># を主張するのが巧い特許(この場合、本質の方は 効果
># の段階で 簡単に説明すれば十分)。
># 従って、論文は第三者が読んで追実験可能であるように
># 書かなければいけない。しかし、特許のばあい、そこま
># 書く必用はなく、書いたら 損なだけ。
># ...ということを 設計部に来て初めて知りました。(^^;;
># 論文のような書いたら「馬鹿もの」と怒られた (^^;;
あんまり詳しく書いたら、特許の範囲を狭めちゃうだけで
すものね。その昔、セーラーが取得したカートリッジ式万年
筆の特許が、ボール1個でプラチナにまんまとかわされたと
いうのが、よく引き合いにだされます。
----
山田 朗夫(Yamada Akio) 横浜市金沢区
○ e-mail:ymd@yokohama.email.ne.jp
└┼―) →(◎) CALL :7K1UIL(Amature radio station)
/\ TEL :045-772-6592