[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 6556] Re: NIKKOREX F instruction manual
おはようございますの やあまだ です。
SATO Yoshiyuki さんは書きました:
>あぁ、なんと、倍数系列の話題から、
>小学生以来の積年の謎が解けようとは。有難いMLじゃ。
どんな謎なんですか?
やはり、プラチナがどうやってセーラの特許をかわしたか?と
いうことでしょうか?
# 恐るべき小学生
>有名な例なんですか?
あちゃあ、これは失礼しました。
特許の世界で、犬も歩けば棒にあたる。っちゅうようなものと
いうわけではなく、たまたま読んだ本にそういう例として載って
いたのを孫引きしたものです。
確か、「アイデア買います」という本だったかな。
ほとんどが、町の発明家の発明品を紹介するという内容ですが、
その中に「願書は自分でも書ける」みたいな話があって、そこに
特許の失敗例として載っていたものと記憶しています。
# 「三角パンツ」という、今思えば恐ろしいものも載っていた
# なあ。
>ついでに、これもセーラー万年筆の話ですが、キャップの深さを
>深くして、使わないときの全長を短くした、所謂「ポケット万年筆」
>も、最初に出したのはセーラーだと思うのですが、
>暫くしたらパイロットから同じようなんが出て、
>大橋巨泉が出演した
>「みじ(短)かびの キャプリコ とれば すぎちょびれ
> 過ぎ書きスラの はっぱふみふみ」判るね!! ハハハ
>の一連のコマーシャルで、あっという間にパイロットが元祖にように
>なってしまったのですが、
>このあたりの事情については何かご存知ですか?
済みません、このへんについては知らないです。
今度、特許部の人にそれとなく聞いてみます。
----
山田 朗夫(Yamada Akio) 横浜市金沢区
○ e-mail:ymd@yokohama.email.ne.jp
└┼―) →(◎) CALL :7K1UIL(Amature radio station)
/\ TEL :045-772-6592