[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 7410] Re: [Minolta] Re: History X
高田です
<199909020657.PAA28152@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jpさんは書きました。
>>
>> 立てば@田中 です。
>>
>> 亀井@カメるネタ さん:
>>
>> >>今の君はピカピカにヒカッてぇ〜
>> >
>> > ってのは、確か斉藤哲夫の「君は英雄なんかじゃない」って曲だったかと思い
>> >ます。いにしえのフォークシンガーですね。
>> > あのCFはインパクト強くてよく覚えています。もうちょっとでX7買うとこ
>> >ろだった。いまでもしっかりとカタログだけは保存しております。
>>
>> 実は同じパターンのCMを複数のモデルで用意していたが、宮崎美子の反響があま
>> りにも大きくて結局流せずじまいになった、と昔の雑誌で読みました。
>> 「写楽」だったかな??
>> 写楽って、GOROの月刊カメラ雑誌って感じでしたね。どちらも廃刊だけど。
>> 篠山紀信の撮った田中美佐子のヌード掲載号が?万円とか。
写楽読んでました。ある日突然廃刊になりましたけど。FM2を買った頃から
読んだかな。まだだいぶ残っています。
>> > 今、EMに倒れかけています(「倒れる」と言う言葉、このMLで覚えました
>> >が、いやほんとうに、すばらしい表現だと思いますね)。EMの隣にはよさげな
>> >F2が・・・
>>
>> 私もサブ機にEMが欲しいな、と思って捜してます。
>> ニコンHPで読みましたが「女性専科」が開発の合い言葉とは知らなかった。
>> 発売当時、ニコンにしては随分小さいな、との印象でした。
>> キャッチコピーは「リトル・ニコン」でしたよね?
>>
>> # EMをどなたか放出予定ありませんか??
そういえば1年程前にEMセールというのをやったなあ。 :-)
#eBay EMを数台まとめてゲットして頒布。
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************