[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 7651] Re: [Minolta] Re: History X
In Subject : [nikomat 7650] Re: [Minolta] Re: History X
On Wed, 08 Sep 1999 18:50:03 JST,
Shinsaku HIURA <shinsaku@sys.es.osaka-u.ac.jp> 様 writes:
> 先ほどから別の用事でHPを検索してましたら
>
> http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2313/190e.html
>
> に 190E のメンテ記録がちょっと載ってます.
> おそらく正規ディーラーでの費用と思いますが,
> 高いと見るか安いと見るかは別として,この程度のようです.
190は、前期と後期でだいぶちがいます。
さすがに、つくりなれてないので、最初はわるかったようです。
後期でも、日本では、エアコンの高圧ホースまわりの
トラブルが多くて、アッセンブリ交換なので、高く付く
というのが多かったです。でも、それくらいかな。
> > て、修理に70万くらいかかるとか言われて、彼は泣く泣く廃車にしたようです。
>
> まあ,エンジンマウントだけということでもないでしょうし,
> ディーラーでいろんな気になるところを全部グルッと取り替えたら
> 70万円行くかもしれませんから,そういう意味もあったのかも
> しれませんね.
エアコンかなあ。
> ちなみにこのページは「ホースマンVH」でひっかけました.
> そのうえカプチーノ(前に乗ってた)のオーナーでもあるという・・
> 錦帯橋の写真が見事で,お勧め.
どれどれ、、
l_#_l(_0 Kazuhiro IGETA, not the number,,,
_~C. C_~/ Adaptive Communications Labs
(((==)((@) ATR , Kyoto, JAPAN