[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 7699] Re: [Q]CLE



丹後屋す

石川さん:
> ミノルタに問い合わせたら14000円均一で清掃、調整は
> してくれると申してました。
ホントはこれが一番いいんですけど、、、

> 友人の話ではライカはカバーを取らなくてもできる
> と申しますが?。
上下の調整と左右の調整の二つがあります。

バルナック型は、カバーを取らなくてもどちらも調整可能と
いうことになっています。
上下調整は、二つある距離計窓のうち向かって左側の窓に
ついているクサビ型プリズムを回転させます。
ヴューファインダー窓のそばに小さなネジがあり、それを
はずして中のネジを回すことにより、左右の調整が可能
ということにはなっているのですが、yd師によると、
更に、左右調整用のネジを固定するネジが中にあって、
それをいじるにはカバーを開ける必要があるそうです。

M型では、レンズ側カムに接する距離計コロレバーを
とめている偏芯ネジを回すことによりいじれると
いうことにはなってます。

CLやCLEはちょっとわかりません。