[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 8429] Re: Critical point question



おばんでやす。都 雄緑(みやこ・ゆうき)@物理の方ではないです。

At 10:55 AM 1999.10.1 +0900, Shin SUGIYAMA wrote:

> 脱線ですが、今、研究室(生物系)で話題になっていたので教えていただきたいです
> 。>物理の方々
> 今回の東海村での事故も納まりつつあるようですが、あのような臨界点オーバーの連
> 鎖反応事故と原爆の核爆発には質的な違いがあるのでしょうか?それともスピードと
> 規模だけの違いでしょうか? 最初に「臨界点を超えた」と聞いた時には暴走して爆
> 発かメルトダウンでもするのかと思いましたが、そういうことは起らないだろうと判
> 断できる理論的背景はあったのでしょうか。例えば、「ウランの絶対量が少ない」と
> か?事故の深刻さの度合いが把握しにくく感じてます。深夜のテレビではあまりいい
> 解説は聞けなかったです。

ウランでは、よっぽどの量でない限り、量詰めすぎて臨界を起こしても
劇的な発熱・放射線の発生はないということを以前聞きました。(ということは、
劇的でなくてもこれほど放射線が出るということ)

# 以上は某所で原子力関係の仕事をしている知人の話を総合したものです。


んで、ウランの場合は劇的に発熱させたりするために、圧力を加えるそうです。
手もとのマイペディアによれば、原子炉の減速・冷却水は100〜140気圧に
加圧されているとあります。
原子爆弾の場合ですが、そもそも原爆というのは、筒の中にウランとか
プルトニウムを分割して置いておき、それを瞬間的に合一させて起爆する
らしいです。NHKスペシャル『世紀を超えて』という番組によれば、
原爆は、核物質の周りに火薬を詰めて爆発させ、分割した核物質をぶつけて
臨界状態にすると同じに、一気に圧縮するらしいです。この火薬の配置は
特殊なノウハウで、『爆縮レンズ』と呼ばれているそうです。

以前、東京でコピーライターやってる姉に、電力会社の広告に使うための
原子力発電についての原稿をOEM供給した時に、いちど調べたことがありました
ので、その時に集めた資料をもとに知っている範囲のことを書きました。

以上、ご参考になれば幸いです。

-- 
===============================================
 都 雄緑(みやこ・ゆうき)
 mailto:yuki-ml@bp.iij4u.or.jp
       :y-miyako@dd.iij4u.or.jp(DMはこちらへ)
 自画像:(^^;)
===============================================