[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 8929] Re: Engine brake



よしだ っす。

In message <199910120621.PAA35854@ml.asahi-net.or.jp>
   "[nikomat 8914] Re: Engine brake"
   "ichikawa@tutkie.tut.ac.jp (市川 周一)" wrote:
 > > タイヤのジャイロはダウトですねえ。
 > 
 > うーん、物理屋さんに言われると自信がない ^.^;;;;
 > エンジンのジャイロは嘘っぽいけど、タイヤは信じているのに ^.^;

タイヤのほうは 半径でかいから 結構 ジャイロ効果 でかいです。
でも 一本橋の速度では ??? です。

渋滞しているとき、フロントうにうにさせて 一本橋 感覚で遊んで
いると、渋滞 解けて 吹っ飛んで行くとき、ハンドルが びくとも
しない感じを受けます。

# 昨夜 首都高速で これを やって 驚いた。(^^;;

100km/h も 出て居れば 両手放し で 立ち上がって おおきな伸び
を しても バイク 真っ直ぐに 進んで いるし。。。(^^;;

# 良い子 は 真似しては いけません。
# 車の人が 驚きます。

 > バイクが人を振り落してもしばらく走るのは、ジャイロもあるので
 > はと思ってたのですが。もちろん構造的な安定性(倒れた方向に勝
 > 手にハンドルが切れ込むので倒れない)もあるとは思いますが。

人が 吹っ飛んだ 後であれば、加速はしてません(アクセルOFFな
ので 減速になります)よね。
そのときに 期待できる 「足回りの持つ 構造的安定性」は、
「倒れたほうにハンドルが切れる」だけのような。。。
これだけだと、傾いたとしても、その傾きに見合った舵角が構造的に
付きます。したがって「コケナイ」だけで真っ直ぐ進むかどうかは
疑問です。
だから「しばらくは真っ直ぐ 進んだ」のなら、それは 慣性 や ジャ
イロ効果から でしょう。

# フロントに(キャスター角を付けるなどして)「トレール量」が
# 存在している限り、加速さえしていれば 「構造的に」ずっと 真
# っ直ぐ 進むでしょうね。

車にも バイクほど強くないけど この 構造&効果 は あります。


-----
 吉田幸司  (株)ニコン  zip.140-8601  <yd@nikongw.nikon.co.jp>  
         精機事業本部 半露3-9G | 技術開発本部 技開2-2G
  voice: 03-3773-2846             | 03-3773-1111 (ex.2772)
  fax  : 03-3775-9042             | 03-3773-1167