[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 10138] Re: nikomat V1 #643



たむら@月曜日は先送りが容易(横国大)です。

私のの場合(実話)。

そもそもの現象:アイドリングが不安定。
--> 1000rpmくらいにしてあった。低くするとパワステポンプで馬力食ったとき同じようになったでしょう。
--> クリープが異様に速い。30Km/hくらい出てしまう。
--> ディストリビュータあたりを交換(15万円)
...(まだ不調)...
シリンダの中をファイバーで見るような検査をした(かなりとられたと思う)
......
--> 結局、コードの一本が導通不良(5気筒で走っていたかも)(2、3万円)
--> 完治。

中古車の情報誌をよむとたいていコードが危ないと書いてあるのに、
最初にコードを疑って欲しかった。
20万は予防修理と解釈しても、払い過ぎた気がする。

> > 高速道路を走行して料金所で停止すると、ほぼお決まりのようにストップする。
> > 昨日は、どういうわけか交差点を左折している最中にエンスト。困るのはエンスト
> > するととたんにハンドルが重くなること(死に物狂いでハンドル回して左折はで
> > きたものの冷や汗ものですね)。しかし、どうしてこうなるのか??
> 
> 梅 プラグ、コード劣化
> 竹 O2センサ、エアヴァルヴ劣化
> 松 ECU御臨終