[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 10361] Re: [Q]moire



MATSUSHITA kenji さんは書きました:
>コーティングって厚みがせいぜい1/4波長でしたっけ?
>細かい縞模様が出るためには 波長*縞の数/2 位、、かな?(^^;;
>それくらい激しく離れるのはバルサム切れじゃないかな、と。
>縞模様が円形であれば、まず間違いないでしょう。
>この場合、円(真円とは限らないし、円弧の場合もあるかな?)の中心は
>レンズの中心とは限らないです。
>縞が出ていない=剥がれていない 部分がかすかに銀色っぽく見えることも
>あります。

石川@群馬・・・今日は雨

モアレは円形ですね、確かにレンズの端を中心としています。
中古カメラゲットか何かにカビ対策で太陽にあてるみたいな記述があって
やってしまいました。(^_^;)
長時間やっちゃだめって事ですね。
レンズって太陽にあてると簡単に接合部分が剥離するってのがわかりました。
まぁ、剥離か回りの鏡胴との熱膨張率の違いで変形が生じるのかは素人です
ので判別がつきません。
ガラス自体の膨張率の違いで変形するのかな?。
まぁ、透明?だから熱は発生しないだろうと思ったのが間違いでしょうか?。

モアレは逆光時に影響がみられるそうなので注意します。
皆さんもレンズを買われるときにはモアレに注意しましょう。
もしかしたら車の中などでやられちゃってるかもしれません。
レンズの正面から蛍光灯の光が反射するような位置で見ますとモアレが見え
ます。
レンズのチェックにモアレがこれからは入りますね。
うーん、今回は授業料が高かったなぁ。(^_^;)

 
                                  ^--^
    ☆☆☆☆☆☆☆  石川 信宣 | .. |  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  
                                (__^^__)  nob@denpa.el.gunma-u.ac.jp
    SECTION : 群馬大学工学部電気電子工学科通信処理システム第二研究室
    TEL:0277-30-1775 FAX:0277-30-1707    
   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪