[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 10731] Re: cosina SWH(Re: Hologon)



In Subject : [nikomat 10723] Re: cosina SWH(Re: Hologon) 
On Thu, 25 Nov 1999 11:19:45 JST,
   SATO Yoshiyuki <sato@cyg.fuji-ric.co.jp> 様 writes:

> > 今度のベッサR?が6万ぐらいというのは,
> > 「やっと適性価格のレンズ交換式RFが出る」
> > というと乱暴でしょうか???
> ライカIIIfの60K〜150Kがブランド料+骨董価格とみれば
> TTL露出計もついた新品RFが60Kというのは実にお買い毒。

20年後になるとライカのが生き残るかもですが、10年なら、いいすね:-)

> > コシナはとても高い生産技術を持っているということも
> > あるのでしょうけれど,・・まあもとのかめらが 33K なら
> > RF付けても倍程度というのは適正ではないかなあ.
> > いろいろ言われるけど,そう難しい機構ではないと思う --> RF

> M3登場時の衝撃がいまだに尾を曳いているってところか。
> 雑誌が古い話を蒸し返しては今の話のように書き続けるから、
> (一部人士の間では)今でも大変な話のようになっているだけかも。

生産技術が違うっしょ。

> ただ、ライツがカナダで作ったM4-2のファインダーは
> カナダライツの人達が「ウェッツラーと全く同じ」と強調してたにも拘らず、
> 出来は酷かったから、調整やら組立てに熟練が必要だろうとは思ってます。

もとが熟練工前提のシステムをもってったから無理があったのでしょう。
コシナは、そゆハンデはないからいいのでは?

> 画角の話ですと、35mmは0.7倍位が見易いですよね。
> NikonS3は文字通りの等倍ですが、
> 35mm枠が生きるのはじっくり見る時だけ。

当倍だとパースペクチブが強調されすぎる?
おお伸ばしとおもえばええかも:-)

> シーベルの技術者に言ったけど、彼らはジグを使って、
> 光軸上でしか見ないから、ちゃんと距離計は合ってる、と言って
> 澄ましている。

レベル低いすね。

> > でもまあ,どっちにしても「距離計の見えも良い」ということですね.
> > 比較的コストのかかる,実像式採用ということかな.
> > うーむ・・・・・・
> お一ついかが?

うーむ、のぞいてみたい^^;

     l_#_l(_0   Kazuhiro IGETA, not the number,,,    
  _~C. C_~/   Adaptive Communications Labs
 (((==)((@)  ATR ,  Kyoto,  JAPAN