[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 11238] Re:F3 Shutter



  おはようございますの やぁまだ です。

Hiroshi TKHT さんは書きました:

>>TKHTさん:(たかはたさん。だろうか?)
>  ご明察です。本名を出した方が早いかな?

  ま、自己紹介くらいは…ですね。

>>  んで、保証が切れる直前に巻き上げ不能になって、修理にだしたら、ユニッ
>>ト交換になり、普通のストロークになりました。
>
>  「ユニット交換」とは、「モジュール交換」と同じ意味でしょうか・・・

  伝票を見ると、「巻き上げ基盤部を交換致しました。」とあります。
  部品代¥3400也

  勝手な想像ですが、カタログに出てくる、あの巻き上げ機構じゃないか
と思っているんですけどね。レリーズスイッチも組み込まれたものだから
ストロークも、普通の状態になったのではないかと。

>つまり電気部品の交換だけなのか、機械的な部品交換も指すの
>でしょうか?  修理に当たってお店に依頼するとき、現象を指摘す
>るだけでは不完全のような気がして不安です。もちろん、原因が
>指摘できれば、わざわざOHに出すことも無いのですが・・・

  最近の経験ですと、修理の依頼は「現象のみを的確に」伝える
ことが重要だとおもいます。素人の勝手な原因推察や、交換部品
指定は、百害あって一理なし。と思っています。
#  医者にかかるときも、同じ事言われますよね。

>  いかんせん、中古店の保証期間内での修理なので、どの程度、
>症状を軽く見積もられるか・・・

わたしの経験:
  車の話になってしまいますが、4万キロを走った時点でノッキング
がでるようになりました。以前の車で3万3千キロでクラッチをダメ
にした経験があるので、そのときもクラッチがヤバイかな?と思い
クラッチ交換をお願いしました。
  が、クラッチ交換してもやはり、ノッキングが発生。
  再度修理の結果、プラグコードのリークが原因だったと判明。

  最初から、ノッキングが発生するという現象のみ伝えて修理をお願
いしていれば、無駄な部品交換をしないで済んだわけです。

  ユーザの判断で部品交換を指示した場合、現象が改善されなかっ
たとしても、修理した側には責任はありませんからね。

  現象のみを伝えて、修理見積もりをもらって判断するのがよろしい
かと思います。
  

----
                                山田 朗夫(Yamada Akio) 横浜市金沢区
     ○                         e-mail:ymd@yokohama.email.ne.jp
   └┼―)    →(◎)		CALL  :7K1UIL(Amature radio station)	
    /\                        TEL   :045-772-6592