[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 13706] Re: (old camera)repair.
丹後屋す
山口さん:
>
> テストの一本があがってきました。
> なんと、浅草での最初の数枚が影も形もなし。
> 40枚まで巻き上がったんでやばいとおもってましたが、
> 最初、フィルムの穴に巻き上げギアがはまらなかったようです。
> 穴にはまったかどうかはちゃんと目視確認しないといけないんですね。
です。
底蓋を閉める前に、はすに眺めて確認・
> その後に写ってる奴は巻き上げ間隔はOKですが、像が下にずれ、
> フィルムの穴に少し引っかかってます。やっぱ入れ方でしょうか。
いえ、これは、パトローネの寸法が、ライカのフィルム室に比して
僅かに短いこと、フィルム圧板が圧着式であることから、
フィルム下部を支えるガードがないこと
この2点の所為でずり下がってしまうのです。
ライカのマガジンを使うと防げますが、モノクロ専用になってしまいますね。
IIIFの後期には、底ブタに三味線のバチのようなフィルム下支えが
つき、スプロケット穴に画面が掛からなくなりました。
> エルマーのほうはまあまあきりっとしてます。(ルーペでプリントを見ると
> それほどでもないけど)
>
> 今度はもう少しきちんとした条件でテストしてみます。
リバーサルなら、ルーペを使った検査にも耐えられるでしょう。