[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 15374] Re: F80



言い出した市川です。

#中島さん、詳しい解説ありがとうございます。

In the message <200008220901.SAA11818@ml.asahi-net.or.jp>,
    Nakajima Masao writes:
> 
> ある意味合っていますが,重要な部分は抜けています.
> ・non D type では撮影距離による収差情報が無い
> ・non D type では多点測距用の軸外補正パラメータが無い
> ・non D type では絞り込み焦点移動パラメータが無い
> ・AFセンサーの相性の問題

おおお……現代のカメラはそこまでするのですね (@.@;;;)

以前(中島さんのメイルで)絞り込みによる焦点移動の補正まで教わっ
て、「そこまでするか」と感心してたのですが。現実は、それどこ
ろじゃなかった……この位in depthに教わるとD typeの価値が分か
りますね……

カタログ読んでる範囲だと、3D-マルチパタン測光ができるとか
3D-BL調光ができるとか、露光関係しか出て来ないもので。まさか
フォーカス関係がそんなに違うとは。

> 等等等,問題が多すぎて,お手上げ状態になってしまったのが説明書にかかれ
> ていたレンズなのです.

ううう。ズームばかりなのは、収差や補正値の振舞が素直じゃない
からなんですね。

旧型品と互換性を取るというのは、それほど大変なんですね(涙)

> 実はそうでもないのです.スクリーン上に見えているピントは10本/mm辺りの
> ピントで,30本/mm辺りのピント位置とは別だったりする場合が,特にズーム
> レンズでは多かったりします.そうするとセンサーの出した解と見た目がだい
> ぶ違う場合が出てきたりします.実際,最良像面が何処だか,未だに悩みの種
> だったりするのですけど...誰か納得できる定義を教えてください.

これもある意味凄い。サービスサイズで見て美しい画と、伸ばして
美しい画は、フォーカスの段階で違えないといけなかったりして。
(この世界に至ると、ますますMFの立場が…)

-- 
    Shuichi ICHIKAWA <ichikawa@tutkie.tut.ac.jp>