[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 15768] Re:フォコマートIcレポート
長文堂@亀裸餓鬼道でござい。
疋田さん:
> 本当に 「地獄に仏」 でした。
本当の姿は、ライカ釜に火をくべる赤鬼ですょ。
#丹後屋旦那、さいとうさんが青鬼か?
> 手持ちのブロー二判(ブロニカETRS)が使えなくなった事が、残念です。
フォコマートIIcをお忘れなく。京王デパートで65万円でした。
> 京都ではバライタ紙は無く取り寄せあつかいです。
フリーダイヤルでオーダーできますよ。
http://www.cybergraphics.co.jp/oriental/index.htm
ちょっと高くついても、店晒しにされていないフレッシュな印画紙が
翌日には手に入るから便利かもしれません。
> 所で、長文堂さまは、バライタ紙の乾燥は如何されていられますか?
現在はドライウェルに浸けてから洗濯ばさみで干しています。掴む部分の形
状に依りますが、我が家のプラ洗濯ばさみだと印画紙が酷く凸凹になるから
アルミの洗濯ばさみを旧家から入手して使っています。^^;;
アメリカで買ってきた洗濯ばさみは木製で先端が平らですから近々取り替え
る予定です。
#米国製吸い取り紙も試しましたが使い勝手が悪かったです。
平坦化のためにズボンプレッサーを買いましたが余り効かなかった。ドライ
マウントプレスは効きますが1kWも電気を喰いますから急ぐときに仕方な
く使ってます。飾るならマット紙にドライマウントします。
どうせ急ぐ仕事ではないから完全に乾いてからスケッチブックに挟んで寝か
せて置くと忘れた頃に平らになっています。時間が許すなら印画紙の箱に入
れておくだけでも平らになります。
#数ヶ月かかりますよ。
#そのころプリントを見直すと、これまた気に入らないんだなぁ。。。。。
印画紙が伸びてしまうかも知れませんが、フィルム用錘クリップを付けて干
すと割と平らになります。
境界条件のなせることか、印画紙の周辺は波打つから余白を大きめに取って
ます。バットの隅にぶつけたときにも安心です。
#金属との接触を避けるため、アルミ−>木
#酸性紙の影響を避けるため、印画紙箱−>PGI印の無酸紙箱
#印画紙どうしの癒着を防ぐ合い紙、画用紙−>中性紙
#マット紙からの汚染を避けるため、パルプマット−>100%コットン中性マット
#と教科書準拠でヲタク度を上げつつあります。
細かい儀式が増えすぎてプリントする気が萎えてしまう今日この頃。。。
ある程度、アバウトな方が良いみたいですよ。
> > #と、落とし蓋を。。。。。
>
> 入口(ライカ)の方にも落し蓋・・・・・
そちらはノクチルックス並みの大口径でして、ハッセル印の蓋でないと
効きませんょ〜。