すぎやま@ニコンと関係ない質問です 明日、ここの学部は停電があり、止まっては困る機器類はドライアイスや発電機で対 応します。 この発電機は年に2-3回しか使わないのですが、 そのためにタンクのガソリンが劣化しキャブが汚れて不調です。 それで予定されていた停電の時には古いガソリンを処分して(これも困る)、 新しいのを買うのですが予定外の停電もありうるので、 10リッターほど買い置きしてあります。 使っているのはガソリンスタンドで買ったレギュラーガソリンですが、 長期保存ができて、発電機に使えるガソリンは入手可能なんでしょうか? 例えば、趣味で年に数回しか乗らないようなバイクの場合はどうするのでしょうか? 昔、キャンプのコンロにはホワイトガソリンと呼ばれていたものを使い、 これは缶で長期保存していましたが、 エンジンには不向きかもしれないと思っています。 どうなんでしょうか?