[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 16673] Re: [OFM:10/21]
高田@ウンをテンにまかす です
<200010200307.MAA46746@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
私は書きました。
>> 昨日ニコンのSCに身請けに行ってきました。
>> その後で印刷屋さんと面談して、パーティーに行ってきました。
>> で、出かける前にカメラをどうするか考えたのですが、ニコンのSCで
>> 2台身請けするのがわかっていたので、荷物を増やしたくないという
>> 気持ちもあって、何も持っていきませんでした。ただ、考えてみたら
>> パーディーに出席する人のほとんどは知らない人達なので、時間をどう
>> つぶしていいかわからない危険性もあるなあと思い、身請けするカメラ
>> を使って写真を撮影することにしました。
身請けしたカメラを柏オフミに持っていきました。
>> で、SCでFとF2を受け取ったのですが、F2のフォトミックファイン
>> ダーは、露出計の針が張りつく?という現象がある(針は動くが途中で
>> とまってしまい、たたくとまた動くが、また止まる)とのことで、精度
>> 以前の問題があるということでした。
>>
>> #はりつくって、どうなるんでしょう。修理可能なのか?
使っているうちに針が軽快に動くようになってきました。
>> また、レンズは無いという状態で、レンズ、フィルム、露出計、ストロボをどう
>> するかという問題に直面しました。
計画性がないというのか、ウンをテンに任せているというのか?
>> ドイでは一番安いニコンのレンズは、5000円(35−70程度のAF
>> 廉価版レンズ)からありましたが、2.8センチ/3.5のレンズを委託に
>> 出していることを思い出し、これを使うことにしました。露出計は、4000円
>> 程度のものもありましたが、精度がどうなのか不明だし、セコニックの一番安い
>> のでも7000円以上するので、パスすることにしました。会場で一人位は
>> 一眼レフを持っているであろうという想定でした。また、ストロボはFまたはF2
>> というボディであることから、ちゃんと動作するものは発見困難と思い、断念し
>> ました。フィルムは、ストロボ無しという状況なので、ISO1600のものを
>> 選択し、アベイラブルライトでの撮影を決めました。 モノクロフィルム
ISO1600はやはり凄いですね。なんとかうつってました(ライト浴びている
部分とそうでない部分は相当差があるのですが)。
>> で、行って見ると、、、誰も一眼レフを持ってない。
>>
>> 結局露出不明の状態で、手動の2段ブラケッティングで対応しましたが、
>> 全くはずれている危険性も高く、不安(危険)がいっぱいです。
とりあえず半分程度はプリントすることにしました。
>> #露出計だけでも持っていけばよかったなあ。
>>
>> パーティーに行くときは、ちゃんとしたカメラを持っていきましょう。
フィルム付きレンズ(カメラ側の発想からするとこうなるか?)でも結構綺麗に
写るので、これに対抗するのは結構キツイです(気を使いました)。
#大根を持ちこんだらどうなったでしょう?
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************