[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 18495] Re: PC. Battery
榎@物質研です。今世紀もよろしく。
At 11:17 -0800 01/01/03, MATSUSHITA Kenji wrote:
>松下です。
>
>電池の話題が出ておりますが、(さすが何でも濃い・来い?)実は今少し
>はまっているのでご存知の方がいらしたら、教えてください。
>
>年末に古いノートブックパソコン(Apple PB540c)を入手したのですが、
>お決まりのバッテリー切れ状態でした(事前了解済み)。内蔵の時計用
>と駆動用があり、前者が今でも購入可能らしいのですが2-3000円はする
>というところまで分かりました。このボタン電池の表面にはPanasonic
>+3V VL2330 と刻印されています。ある情報によるとこれは二次電池だ
>そうですが、CR2330と同じ大きさで+3Vと同電圧であることから一次のよ
>うな気がします。この型番で一次二次が分かる方はいらっしゃいますか?
>昨日ホームセンターを当たりましたが、同様な二次電池を使った製品が
>見つからず、あったのはCR2330とPR2330(+1.4V)だけでした。
仕事上、2次電池関係にも手を染めているので、ちょっと調べて見ました。
VL2330は、リチウム・アルミニウム/五酸化バナジウムコイン型2次電池
というやつです。以下に特性を列記しておきますが、簡単には手に入らない
と思いますよ。
公称電圧 3V
公称容量 50mAh
直径 23mm
高さ 3mm
重量 4.0g
作動温度 -20〜60℃
自己放電 20℃で2%/年以下
サイクル寿命 10%DODで1000サイクル
推奨放電電流 100μA
充電方法 3.4±0.15Vの固定電圧による20〜30時間でのフル充電
出典「最新電池ハンドブック」p652
原典は、Panasonic Industrial Co., Division of Matsushita Electric Corp. of
America.
なお、CR2330 とか PR2330って規格品は無いと思いますが?これらは、
1次電池のIEC表記法で以下の意味を表します。
最初のアルファベット 電池のシステム
C:リチウム1次電池 (公称電圧 3V)
P:空気亜鉛電池 (公称電圧 1.4V)
S:酸化銀電池 (公称電圧 1.55V)
L:アルカリ電池 (公称電圧 1.5V)
M:水銀電池 (公称電圧 1.35V) etc.
2つめのアルファベット 形状
R:円形
F:平板(層状)
S:正方形(長方形)
数字 寸法
4桁表示の場合、最初の2桁が直径(mm)
次の2桁が高さ(0.1mm)
MR9もSR43, SR44, CR2032も全てIEC形式表記法です。
で、円形1次電池の寸法で規定されているもののうち4桁のものは
R0772
R1220
R1620
R2016
R2020
R2025
R2032
R2320
R2420
R2425
R2430
しかないので、xR2330規格はありません。(最近できたのかな?)
>もう一つ、このノート用のバッテリー(Intelligent Battery)でセルが
>死んだようなものの余剰がある方はいらっしゃいませんでしょうか?
>実は、分解途中で(こともあろうに一番元気のよい奴の←分解後判明)
>基板を損傷したらしく、新しく購入したNiMH8本を交換するにできない
>状態にしてしまいました(^^;;
秋葉原の秋葉館だとサードパーティ製の物が売っています。
http://www.akibakan.com/
BTIというメーカのもので16800円(高い!)、といいつつ、昨年、自分も
Duo2300用を買いましたが。
# 下のシグネーチャーも、有効期間あと1時間(^_^;)。
----------------------------------------------------------------
榎 浩 利 通産省工業技術院物質工学工業技術研究所
Hirotoshi Enoki E-mail : enoki@nimc.go.jp
----------------------------------------------------------------