[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 18538] Re: 倒れ収め



松下です。

ちょっと帰省しており、三重県で10年以上ぶりの雪を体験!?
親戚の子と雪だるまを作っていた変な叔父さん、か。

[nikomat 18478] Re: At 1:49 PM 01.1.5 +0900, Tomosuke Takanashi / 高梨 智介 
wrote:
 >たかなしです。
 >
 >おかださん、松下さん、丹後屋さん:
 >
 >> ええ。インテンは非常に高価なんですけど、実はハッセル純正のアキュートマッ
 >> トDはさらに高価なんですよ。(シュリロ定価で3〜4万円)
 >> 確かに良いんですけど。
 >
 >    山田さんはファイバースクリーン(?)を使ってましたっけ。
 >  アキュートD、インテン、すべて興味があるんですが、結局どれがいいかは、
 >  実際に見てみるしかないですね。

Rollei 6008も純正はHi-Dスクリーンという定価2万円後半のものがついて
いるのですが、私はそれが好みでないんですね。その理由が「視度?」
だったというわけです。Pentax67のスクリーンを無理やり削って入れま
したが、見えは好きだったものの微妙な歪みからかなんとなくピント
位置が決まっていないようなので諦めてインテンに傾いた経緯があり
ますので、Hasselの方はよく存知上げないのですが、より自分に適合
したものを探すなら、そのようなポイントも項目にあがるかと思うわけ
であります。

 >  私は、多少暗くても山が掴み易ければ、それでいいです。

このような目的で一番と思われるのは「素のすりガラス」でしたっけ?

Pentacon SIX、スクリーン交換不能時代のRollei TLR・国産コピーにも
このようなものが付いていますが、山にピーク感が無いもののスクリーン
とはこのようなものか、と感じさせるものがありますね。45では似たも
のが付いていますが、あの大画面を見るためにフレネルは必須ですし、
相対的にフレネルが目立つので、中判一眼レフのようなクオリティは
望むべくもなしですね。そういう意味では中判一眼が一番高品質な
撮影環境が得られて、使いこなす楽しみが豊かなのかも知れないですね。

では。

P.S.ちょっと気になったけど、Nikomat ML でとうとう日本語subject
公認になったすか?
---
松下 健治