[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 18589] Re: [Q] zoom focusing
> ズームの説明書には昔から、「広角側はピント合わせが難しい
> ので、望遠側でピントを合わせてからズーミングすれば広角側の
> ピントが得られやすい」と書いてありますよね。
>
> ところがある種のズームの場合、ズーミングでピントが変動するの
> も良く知られている話です。
ベレーク著「レンズ設計の原理」(三宅和夫訳)の中で、訳者解説として、
以下があります。
「本書が書かれて以後、レンズ設計の分野において起こった大きな変化の
一つはズームレンズの大幅な発展であろう。…(略)…
映画の撮影技法の中にドリイ効果というのがあって、移動台(ドリイ)
の上に載せたカメラを移動し、アップからロングまたはロングからアップ
へと、画面を変化すること(ズーム効果)が行われる。これをカメラを移
動することなく、1つのレンズの焦点距離を連続的に変化して、ズーム効
果を行わせることができないかが問題となった。このような目的のために
生まれたのが、ズームレンズである。
したがってズームレンズとは、焦点距離が連続的に変化しながらその間
じゅう、像面の位置が一定に保たれて移動しないレンズのことである。…
(続く)…」
小倉敏布「写真レンズの基礎と発展」にも同様のことが記されています。
still用の場合、どうなんでしょう?
---
石井雅博(富山大学 工学部 知能情報工学科)
TEL:076-445-6750
FAX:076-445-6703(工学部共通)