[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 18845] Re:mini lab.



長文堂@西播磨 でござい。

いや、寒い、寒い。筑波より南に行ったはずなのに。。。
筑波から此処まで8時間もかかってしまいました。
スピードアップしようと「のぞみ」を奢ったのですが、
全く意味無し。新大阪で「ひかり」を待たされた。

ひうらさん:

#お待ちしておりました。

> >#解像力チャートをキチンと写せない客(レンズ)は。。。。。(ぼそぼそっ)
> 
> レンズの問題もありますが,撮影条件のコントロールが非常に困難ですね.
> フィルムを完全な平面にする,チャートを完全な平面にする,
> カメラの光軸をチャートに垂直にする,ピントをちゃんと合わせる,etc etc.
> ちゃんとやるのは難しいです.
> 標準レンズなどでは,被写体側で 1cm もずれるともうだめですから.
> 
> #素人がチャートでレンズテストできると思うのはそもそも間違い

予想どおりの反応、全くもってその通り。^^

そもそも、L印レンズみたいに像面を曲げてあるとどんなに
頑張ったところでチャートがきちんと撮れる訳無いんです。
画面中央だけが関の山。

> フィルム上でとりあえず高解像度であればよいのであれば,マイクロレンズなど
> を使って,ある程度絞ればちょっとは簡単になると思います.

なに、細かい模様があるモノが3次元にバラバラ存在する
状況を何も気にせず写せば良いんです。どれか当たります
から。人間が何人か写っているのなら、髪の毛、眉毛、服
の縫い目、布の織り目、毛糸のケバ、肩に落ちた髪の毛、
靴の縫い目、皮膚の毛穴、指の皺、爪の模様、産毛、など
など。どれもレンズにはキビシイものばかりで、しかも現
物と並べて検査出来たりする。

#だから、ポートレート・レンズは授業料が高い。−>たかなしさん:)

つまり、普通のものを普通に撮っただけでレンズ、フィル
ム、ラボはもとより、自分の腕まで検査できるって事です。
ミリ何本という”数字”を必要としているんじゃないから
これで充分だと思いますょ。

−−−−−
一時期、写りが気に入らないレンズは遠景高解像撮影やっ
てから処分するかどうか決めてました。今は遠景撮影する
までもなく、普段の写真が気持ちよく撮れなかったら粛正
です。普段の撮影で”35ミリ版でも此処まで写る”とい
う限界がわかってきたんで、其処から遠かったらアウト。
日頃の撮影条件で性能を発揮できなければ抱えておく必要
無し。

評価はレンズ単体ではなく、ボディにつけて、実際によく
使う条件でやらないと駄目、と思っています。ぶれやすい
銘柄とか、ボディが良くてもレンズが駄目な銘柄は防湿庫
から放逐。

#昨日届いた朝カメ診断室、田沼センセの写真を見て、N
#1とあのレンズの組み合わせは駄目というか、私の好み
#じゃない。

報道プロは必ず70点の写真が撮れるカメラが良いという。
100点は要らないが、50点は絶対に困る。私は、0点
が出ても良いけど100点が出て欲しい。報道プロとカメ
ラの評価が違って当然だな、と思っています。

#もちろん、自分にとって100点、ね。