[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 19902] Re: Thank You



  こんにちは、やまだ@Hそふと です。

すぎやまさん:
> > トップとボトムプレートは金属だそうですが、
> > 銀色のネームプレートやダイヤル類はどうなんでしょうか?
>
>ネームプレートはペンタ部と一体なので金属ってこともありえますが、

>  FE2の場合ですが、ネームプレートはペンタ部と一体では
>ありません。エプロンと一体になったプラ部品です。

  NewFM2も同様。後期型では下地が黒のプラ部品で、クロー
ムモデルの場合、使い込むと黒い下地が見えてきます。
#  やぁりんの報告
  
  せめて、黒下地はやめて欲しいなぁ。(白ボディ)

>ダイヤルは難しいでしょうねえ。Fみたいな高級機ならともかく
>普及機ですので、こういうところのコストはまず削るのでは?

  わたしは管制部のダイヤルは金属だと思います。(根拠無し)
  操作感に関わる部分ですし、折角金属外装にしたのにこういう
ところをプラにしてしまっては、金属外装による質感が台無しに
なるように思えるからです。
#  でもカタログでは、あんまり金属っぽく見えない。

>確かに金属部品は無理な話しだと思いますが、
>うんと売れて、Titan外装+金属小パーツでも出るといいですね。
>48mmがああいうふうに金属材質を前面に出しているので....

  チタン外装は、やりそうですね。

---
   \                           山田 朗夫(Yamada Akio)
     ☆ /\                    日立ソフト  第5公共システム部
  /\/    \                  Tel:045-682-6230(direct)
/    \      \                yamada@sct.hitachi-sk.co.jp