[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 20265] Re: Retina IIc
ひうらです.
近藤さん:
> これは正直なところ一押しです。ただ皆さんほど
>いろいろなレンズは使用していませんが、癖玉で
>使用するなら****での使用が望ましいと言う
>ことなく、普通に安心して使えます。ズミクロン的な
>感じですね。3万円程度で調子が上々ならもう1台
>買っても惜しくないです。日浦さんも是非是非もう一台。
ははは・・ ただ,ニコンも買っちゃったからなぁ・・
ニコンは,前の F1.4 は,開放では(口径食によるぐるぐるボケなど)
ちょっと癖がありましたが,今の F2 はレチナと同様,普通に
使えるので,ダブっちゃうし・・
こいつは,コーティングもそれなりにいいし,開放の像は,もう少し
解像度が高い気がするし,ゾナー型なので,空気界面数が少ないので,
よりハイコントラストで逆光に強い気がします.
それこそ IIc のレンズと似た特性かもしれない.
> > 私の場合,これに慣れてしまったからか,先日 Nikon S2 にカムバック
> > してから,フラッシュを使うときに思わずシャッター速度を遅くする
> > のを忘れて,画面半分真っ黒というのを作ってしまいました ^^;
>
> 懐かしいミスですね。中学生のときペンタSPFでよくやりました。
> レチナは全速同調ですね、今度挑戦してみます。
しばらくRFはレチナとマキナだけだったので,RF=レンズシャッター
っていう感覚がついちゃったんですよね.
そもそも最近,こういうのを意識しないとダメなカメラって少ないし.
> えーと、柔らかいと言っても50年代ですよね、
>それを考えるとシャープです。35mm系の古い
>レンズで使用したことあるのは
> ズミクロン ズマリット ズマール テッサー
>なんですが、この中ではズミクロン的な感じで
>かっちり写りました。少し黄色い(よく皆さん古い
>レンズは黄色いと言いますが、少し光線が強めの
>条件下では黄色いようなきがしました。)
>開放でも絞りは少し絞られています。
これは F2.8 の特徴ですよね.
しかし,いろいろ使っておられるじゃあありませんか :-)
黄色いのは,ガラスもありますが,このころのレンズは
コーティングの影響もありますね.青いコーティングということ
なので,その補色の黄色系がどうしても強くなりますよね.
> > #私の場合,手持ちの IIa に関しては,視度補正&距離計調整は
> > #なんとかマスターしてしまいましたが ^^;
>
> ファインダー内のカビ清掃したいのですが、かに目ねじを
>傷つけるのが怖くて現状で我慢しています。
ああ,これは,ちゃんとした工具でなければ,傷がつく可能性は
あるでしょうね.
私のは,もともと少し傷があったのと,まあいいやって感じだった
ので,やりましたが,ちょっと自分で傷増やしました.
仕方ないので,自動車用のタッチアップペイント(シルバー)
を縫ってごまかしています.これ,結構,いけたりします ^^;
最近,新手のブツが多く,ちょっとレチナを動かしていないので,
趣向を変えて,ISO400 のカラーネガなんかを詰めて日ごろ
いつでも手が届くところに置いてみようかと思っています.
ニコンは,ちょっと,防湿庫外に常設というのは気が引ける.
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku