[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 20667] Re: Telyt 400/6.8
> ひうら@突然京都出張中です.
>
> ライカの超望遠は,この手のものが多いですね.
> 1群3枚もあったような.
ライツのアクロマートの超望遠はもう10年程前に生産中止になっていたと思いま
す。1群3枚は確か800/6.3でしたね。一回だけ見たことがあるのですが、Nikkor
1200/11より2回りは大きな大砲みたいなレンズでした。
> 絞りはどうなっていますか?
> この手の長焦点タイプは,長くなるという問題もありますが,
> あと自動絞りにしようとすると難があると思います.
> 玉のそばに絞りを置くのが理想的だけど,これだと自動絞りには
> しにくい.マウントのそばに置くと,今度は,最近話題の
> 「ケラレ」というか口径蝕というか,この辺が難しくなるので,
> 国産SLRではまずこういう構成をとらないのだと思います.
> もちろん,最近のAF化にも向いていません.
絞りはレンズとフィルム面のちょうど中間ほどに位置しています。自動絞りもプリ
セットも無い手動絞りなのですが、フォーカシングに関係なく位置が固定されている
のでf8より絞っていれば外部露出計使用時、近接距離での露出補正が必要がないの
が強いて言えば利点かもしれません。まぁ、開放6.8と暗いレンズなので絞りは無く
てもいいかもしれません。
> >使ってみれば意外に速写性に優れており、肩と両手でカメラとレンズ
> >を支えるようになっているので1/125ほどのシャッターでもあまりぶ
> >れないです。構造が非常にシンプルなので重量も1kgほどしかありませ
> >んが、肩でレンズを支えるためのショルダーストックの重さを加算して
> >も2kgほどしかなく、F5+80-200の組み合わせより軽快です。
>
> そういえば,フォトスナイパーというのがありましたね.
> 速写性はともかくとして,精密なピント合わせはやりやすいですか?
> どどっと 400 は,どうもやりにくいです.
確かにどどっと400では正確なピンと合わせは難しいですが、その理由はフォーカシ
ングメカニズムの精度の無さだと思います。Telytですと0.1mm単位での調整も楽に出
来ます。許容錯乱円を0.03mmとすればF6.8でプラスマイナス0.2mmの調整が出来れば
十分ですから楽勝です。ただし私が使用したフォーカシングスクリーンの中心部のプ
リズムはあまり使い物になりませんでしたから周辺のマット面で合わせることになり
ます。
http://briefcase.yahoo.com/kiisaka
に作例をアップロードしてみました。Telytの写真は手持ちで1/60秒開放でした。確
かにブレていますが手持ちでこれだけ撮れるという程度で見てください。