[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 20820] Dusts on CCD



長文堂@D1初心者でござい。
諸先輩方に教えを乞います。

D1を使い始めて2ヶ月。ふと青空を写してパソコンで見て
ビックリ。 ”ありゃ、ゴミだらけ!”
取説に従い必ず”レンズ交換はボディを下向けて”やってき
ましたがこの結果。取り説には”ACアダプターを繋いでカ
スタムファンクションなんとかで云々”とありますがACア
ダプター持ってないです。
アタマに来て、レンズ外してシャッターをバルブにしてレリ
ーズを押さえながらCCDをみると確かにゴミが載っていた。
エアダスターで吹き飛ばしました。

気になり出すと気になる。。。。。
画像を大きくしてみるとやはり細かいゴミが点々と見える。
エアダスターで吹いても消えないが、数ピクセル角以上のサ
イズがあるから死んでる画素ではなくゴミに違いない。諸先
輩方はゴミにどのように対処しておられるのでしょうか?

SLRのミラーさえ拭ける例の魔法布で擦ればいいのかしら?

しかし、クリーンルームでないところのレンズ交換を思うと
いくら綺麗にしても意味がない。野外で働く報道の人たちは
どうしているんでしょうか? 交換レンズの数に等しい数の
D1を揃えるのかなぁ。

教えてくださいませ。(_o_)

やはりデジカメはレンズ交換式でない方が使いやすいのか。。。。。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ふと思えば、私はD1よりラフに銀塩カメラを取り扱ってき
たわけです。すると、当然フィルムにゴミが落ちていたが巻
き取られて(=クリーニングされて?)いたはずです。

モノクロプリントを作っているとプリント時のゴミ載りはプ
リントの白点となりスポッティングの対象となる。そういえ
ば、時々、黒点が出ることもあるんですよね。。。
黒点はスポッティングで消せないから苦労する。

黒点が出ると言うことはネガの乳剤面に傷が入ったと思って
いたが、擦り傷には見えない”点”で、取り扱いに気を付け
たフィルムで出ていることもある。

この正体って、実は撮影時のフィルムのゴミ載りだったのか
もね。

#フィルムゲートの角に糸くずが引っかかっていて、1本全
#てに糸くずが写ってしまったこともあります。