[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 20821] Re: Dusts on CCD
ひうらっす.
CCD面と,保護ガラス面は,ある程度距離が離れているので,
絞りを開いていれば,ある程度デフォーカスして目立たなくなります.
ですが,空などだと,どういう絞りでも目立ってしまうかも.
どうしようもない部分は,photoshop などでレタッチするのがよいかと
思います.面倒ですけれど・・・
普通は縮小などして使うので,目立ちにくくなりますが,画素数を
生かすプリントなどだと,気持ち悪いでしょうね.
#空などのフラットな写真を撮影しておいて,あらかじめゴミの
#位置を特定し,後処理で全画像一括でゴミを消すソフト,
#というのも作れるはずなんですが,そういうものは聞いたことが
#ないですね.探せばあるかもしれません.
##作ろうかな??(いつ?)
3板式CCDなどだと,CCDはプリズムに接着してあるし,
プリズムの表面(レンズ側)はレンズから遠く離れているので
問題ないですよね.
こういう問題は,昨今のデジカメが出てきてから・・なのかなあ.
画像計測用などの,白黒などの単板CCDカメラでも,あまり問題に
したことがありませんでした.こういうカメラは,保護ガラスが相当,
CCD面から離してありますので.(画素数少ないし)
計測用のワンオフ画像チップなどだと,保護ガラスなしのパッケージ
もあって,こういうのだとゴミが乗るともう取れませんね.
表面が妙なテクスチャを持っていて引っかかりやすいのか.
こすると無論ダメでしょうしね.(ボンディングワイヤも剥き出し
だったりする)
で,D1などだと,保護ガラスとか,OLPF(光学ローパス)が
入っていますよね.だったら,たまには拭いてやってもいいのでは
と思います.シャッター周りの衝突に気をつけて.
>ふと思えば、私はD1よりラフに銀塩カメラを取り扱ってき
>たわけです。すると、当然フィルムにゴミが落ちていたが巻
>き取られて(=クリーニングされて?)いたはずです。
>
>モノクロプリントを作っているとプリント時のゴミ載りはプ
>リントの白点となりスポッティングの対象となる。そういえ
>ば、時々、黒点が出ることもあるんですよね。。。
>黒点はスポッティングで消せないから苦労する。
現像時の気泡は,それなりの直径で,綺麗な円形なので
わかりますしね.
黒点は,かみそりの刃先で慎重に削って消す・・というのが
ありませんでしたっけ.
>黒点が出ると言うことはネガの乳剤面に傷が入ったと思って
>いたが、擦り傷には見えない”点”で、取り扱いに気を付け
>たフィルムで出ていることもある。
>
>この正体って、実は撮影時のフィルムのゴミ載りだったのか
>もね。
>
>#フィルムゲートの角に糸くずが引っかかっていて、1本全
>#てに糸くずが写ってしまったこともあります。
こういうのは,気をつけないといけませんね.
ゴミでフィルムに横線の傷というのもありますし.
うちも引き伸ばし機の69キャリアが両面ガラスですが,
狂ったように綺麗にしたつもりでも良く見ると1,2個は
ゴミが残っていたりします・・
今回引き伸ばしを頼んだネガも,上がりを見るとでっかいゴミが
乗っていた.
しかも,中判からサービスサイズへの引き伸ばしでっせ!
こんなに楽な条件はないというのに.・・
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku