[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 22433] Re: KIEVの行方



すぎやま です
丹後屋さん:
> > あと、フィリップス社製の低電圧走査電子顕微鏡を3年ぐらいまえに購入したの 
>ですが、
> > それに付属した撮影装置に付くものとして
> > ペンタックスのK1000というSLRが新品としてついてきました。
> > Kシリーズはかなり昔に生産が終わっていると思うので不思議です。
> > オランダでは長く売られていたのかな?
>K1000は国内販売が終了した後も世界中で長く売られていたようです。
>まさに、「3年くらいまえ」迄は、
>レモンで、国内メーカー海外販売品の逆輸入品の一つとして
>売られてました。

じゃついてきてもそんなに不思議ではないんですね。
このK1000、まだフィルムを通されたことがないはずです。
電顕はデジタル出力できるので、
今後もないでしょう。
でも、レンズがついてないので流用もできない。

F501は倒立顕微鏡とセットで、
これも使われたことがないかもしれません。

勝手についてくるのでセット物はやっかいですね。
双方とも、ぼくが救済するべきかな?
もちろん、研究室で使うという意味ですよ!


>
>海外では人気商品だったんでしょうが、
>そういう情報が、カメラ雑誌に殆ど載らないのは残念です。
>LXよりはるかに長命だったんじゃないだろうか?

ぼくは中2の時にFT2を買ったのですが、
写真を教わったクラスの先生がペンタックスのSPを使っていたので
ニコンとペンタックスで随分迷いました。
お金をためるのに1年近くかかり、
そうしている内にペンタクスはKマウントになり、
デザインに馴染めなかったです。
数年してKシリーズがMになり、
選択しなくってよかったと思いました。

あと、中3の時に「子供の科学」に写真を出したら
それが年間賞を取り、
ミノルタの28ミリから200ミリの好きなレンズが1本選べることになりました。
はっきり覚えていないのですが、
値段が高い明るい28ミリを選んだはずなのに、
何故か暗い、安い奴が送られて来ました。
少しがっかりしながらもニッコール28/3.5を入手するために下取りに出したのですが
(そもそもそのつもりだった)
ロッコールもちょうどタイプが変り(XDに対応?)旧型になってしまいました。
全くの新品ながら半額の下取りに不満を感じたのを覚えていますが
今になって考えてみるとそれが妥当な相場だったのかもしれません。



>#ヤシカブランドのTLRなんてのも長命カメラの代表かな?

じつは知らないのです。