[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 22537] Contax IIA
yd っす。
だからぁ、「転ばぬ先のIIA」なんですよね。> まごさん
# IIA 持ってると、そこそこ「RFに転ぶ耐性」が出来ます。
◎ 丹後屋さん:
> 昨日お見せした85/135の外付けファインダーは、
> 青山のカメラクラシックで購入したのですが、(アダプターの方はレチナハウス)
> それを購入の折、見せて貰った店内に陳列してあるIIAは
> 皆なかなか調子がよさそうでした。
> シャッターの音が優しいのですよ。
カラーダイヤルでしたか?
> シャッターテンションが上げられて、
> バチーンと派手な音を立てるIIA、IIIAは良く見ますが、
> ここのは静かでした。
カラーダイヤルだと、シャッターを静かにしても、電気接点
と役割をしている三日月状の板が、内部で勢い良く動くので、
どうしてもバチンという音が出てしまいます。
# 接点の動きを悪くしてあげれば静かにはなるけど、それだと
# ストロボ同調が厳しくなります。これを店頭で調べるには
# ストロボ持って行かなくては なりません。
一方、ブラックダイヤルのほうは、この部品が無いため、
かなり静かになります。
元々 ブラックダイヤルのほうが オリジナルで、カラー
ダイヤルで電気接点を用いた為、カラーダイヤルのほうが
この部分について言えば、設計に無理が出ているんです。
# できるだけ、ブラックダイアルの機構を変更しないで
# 電気接点に換えなきゃならないから。
あと、静かな場合、気を付けないとイケナイのは、
「カメラを逆さにして、1/1250 で ちゃんと 全枠(均一に)
露光するか写るか?」です。
これが写ってないのは、テンション下げ過ぎか、或いは
動作にストレス有り過ぎ ですので、そういうのにも気を付け
ましょう。