[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 23232] Re: R Leica
ずいぶん亀レスで申し訳ございませんが…
> 日浦@MHIです。
>
> 最近レンズによる色の差が気になります。ネガカラーで試しているのですが,
> このズミクロンではスペリア100でも400でも,別の日に現像しても,
> それでも青っぽい印象になります。
その傾向はあるかもしれませんが、黄色いボロレンズ(失礼!)に慣れた後だとどのレ
ンズでも青っぽく見えません?
> 手持ちのアサヒカメラ・ニューフェース診断室復刻版のズミクロン50
> フード内蔵の項を見ると,M用とは類似した構成だが設計自身は違うように
> 書いてあります。フード内蔵にもいろいろタイプがあるのでしょうか?
Erwin Puts著のLeica Lens Compendiumによれば曲率、玉の厚さ、玉間の距離などは
同じだが、前球の直径と絞りの位置が微妙に違うため、(Rのほうがケラレが少ない)
開放付近での描写が異なる、と言うことです。