[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23719] Re: wide speed lens



ひうらっす.

今回の件では,ちょっとMLへのアドレス登録にトラブルがあって,
マクワウリさんからの,登録直後の自己紹介文 & それに対する
返事が,マクワウリさんへ届いていなかったんですよね.

で,私のほうで手動登録して,ついでに自己紹介への返事のメールを全て
マクワウリさんへ回送したんですが,それが返送アドレスの生成に
影響したようです.
今後は,ちゃんとマクワウリさんにMLのほうからメールが届くはず
ですので,大丈夫でしょう.

> >>> 
> そうなんですか?名前を名乗っているとどこの床屋さんか分かってしまいますね。
> >>> よろしくおねがいいたします。
> >
> > お客さんだったりするかも :-)

なんとなく,今,パッと思いついた印象だけなんですが ^^;;
床屋さんって,覆い焼きとか,焼きこみがうまそう :-)

#切りすぎたら戻せないのって,焼きこみすぎたら薄く出来ないってのと,
#同じような,逆のような・・・・ :)

> >>> 
> T−MAXを使っているのですが、定着の時間が短かったせいか(自分でこの辺疑っ
> >>> 
> てます)、あがったフィルムが部分的に黄ばんでしまいます。リールと接触している
> >>> 
> 部分に多く見られます。本当の所これは何が原因なのでしょうか。こんなもんなので
> >>> しょうか。

T-MAX のハレーション防止剤は強力で,なかなか抜けませんね.
データシートによると,「定着液を入れてから,5分間,連続して倒立攪拌」
などという,ショットバーのバーテンになれそうなことが書いてあるとか?

確かに,スーパーフジフィックスとかを使って,しっかり定着すると,すっきり
抜けて綺麗な白黒になります.
(昔,白黒で撮って,DPE屋に出すと,青っぽいフィルムが返ってきて,
 そういうもんなんだ・・と思っていた私 ^^:)

あと水洗でQWを使うと,よく抜けるとか.
でもそうでない場合,水洗ではなかなか抜けないんで,やっぱり,定着のときに
しっかりと色を抜いておくほうがいいと思います.

#水洗が甘いと,僅かに残った色が,乾燥後数日して抜けてたりするような
#気がする・・・裏技過ぎるか?)

---- ---- ----

最近いろいろと思うことがあり,かなり久々に,新品の金色の箱を2つ,
購入しました(うーん,レンズは 28-105mm 以来かなあ.ニコンボディの
新品は始めてかも)

ブツは,F100 と,AF 28/1.4 なんですが,・・・

「広角は絞って使うから,大口径は要らない」とか,「28mm だけはなかなか
うまく使えなくて気に入らない」「F4 はぶれないし最高」とかって言ってた
割に,えらい宗旨がえでした.

どうしても,条件を選ばず(シャッターチャンスの問題,室内アベイラブル
ライトでの撮影含む),ブレない&深度深い&シャープ,という写真が
撮りたくなって,到達した結論なのですが・・・
(一時はノクトも考えたが,いまや高すぎるし,深度浅すぎるので,遠慮した)

ニコンミニのため,28mm という画核にかなり慣れた&好きになった,と
いうのもありますが・・

28/1.4 は,特に最近は明るい広角ズームもあるので,売れてなさそうでしたが,
もしかして在庫で古いコーティングのものがあったりするといやなので,
スーパーインテグレーテッドコーティングになっているということを店頭で
確認して購入しました(最初のレンズは94年だから,途中で切り替わってると
考えたので).見たのは,全て,204xxx の近辺で,買ったのも 205xxx  の
番号でしたが.

○28/1.4 の画質

 この日曜日に購入して,帰宅した後,弟から連絡があり「空が澄んでるな.
 星でも撮ろうか?」ということで,天体撮影をしてきました.
 (弟は新ズミルックスをテストしたかったらしい)

 で,その結論なんですが,(たなべさんもお使いでしたっけ?)これは,
 すごいと思いました.開放からまったくのコマなし(ネガ&サービス判
 なんで,本当の4隅は,わからないんですが),星像は針で突いたよう.
 F1.4 と F2.8 で較べても,周辺光量が f2.8 のほうがリッチになるだけで,
 画質には大きな変化ないですね.今までに 50mm 標準レンズで,こういう
 経験をしたことがありません(50mm F1.8 も,開放だと中間画角から,
 結構,コマが出ます.F1.4, F1.2 は,言うに及ばず.)
 少なくとも,天体では,すごいレンズだと思いました.小口径の
 中望遠のような,シャープな絵です.

 実写はまだ少しだけなんで,なんともいえませんが,開放からすっきり
 ハイコントラストで,周辺まで,たいていの F1.4 標準レンズにあるような,
 なんとなくフレアがかるようなところはないですね.やはり,画質ではなく,
 被写界深度の狭さが依然,開放を利用することの難点である・・・と
 思える絵です.ボケも綺麗です.

 広角〜標準域では,(AF−Sズーム等を含め)最も値段の高いレンズですから,
 購入までにかなり迷いましたが,とても満足しています.

○F4賛歌

 F100 は,F4 と買い換えるつもりなんですが,やはり F100 を触ってから
 F4 を触ると,あらためていいカメラだと思いました.
 やはり(以前にも較べて,分かっていたことだけど)ショックが少ないんですね.
 F100 も困るほどのショックはないけど,やっぱり残ってる.

 AFは,クロスセンサーに較べると,対象を選びますが,暗いところ,
 グラデーション状のところでは,F4のほうが性能がいいかも.
 F4はギアの音が大きく,また制御も単純(F100 は,減速制御とかしている感じ)
 な様子ですが,パワーはけっこうありますね.力に明らかな差はなさそうです.
 ただ動体予測の滑らかさとか,音の大きさ,そういうソフトウェア,制御の部分で
 差があると感じました.

 あとやっぱり,作りが違いますね.重さも違うけど・・・
 較べてみると,やはり,妥協を排したというか,こだわりの差を感じます.
 F100 は,上下をダイキャストにしていますけど,あれはある意味見せ掛けで,
 必然ではないですよね.だって芯はプラスティックですからね.裏蓋を始めとして
 あちらこちらは,合理的な作りになってますが,やはりどことなく,普及機ですね.
 F5, F100, F80 と並べてみると,AF性能や見た目は F5, F100 --- F80 という
 距離感ですが,やはり機械的には F5 --- F100,F80 というところでしょうか?

 ちなみに EOS-3 なんかは,そういう目で見ると相当ダメですね.コストの配分が
 違うだけなのですが.でかくて,凝縮感もないし,45点にも魅力が感じられなか 
った.
 今回の買い替えで,ついでに,他社機も相当触りましたが,EOS 
にはなじめなかった.
 その点,最近のミノルタはいい作りしてますね.

 ・・まあ,今回のテーマは,(大量に機材を整理した弟じゃないけど)35mm カメラに
 おけるシンプルライフということなんで,F4 は売却しますが,(最近のアサカメでは
 ないけれど)やはりF4はニコンヒトケタの例に漏れず名機だなあと思いました.

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku