[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23923] Re: moltprene shoes



高田です

<200110020652.PAA80628@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
franz.saeki@attglobal.netさんは書きました。

>> 佐伯(ドイツ)です。

>> > 高級な既製品の靴はだいたい足が入らない。
>> 
>>  私の場合、扁平足で、幅が広く、甲も高く、合う靴は極稀です。
>> 唯一Ballyに合う靴が比較的多い。

幅が広く、甲も高いというところは同じですね。
輸入されているタイプには制約があるのかもしれません。

#車などではこういう制限がキツイですよね>丹後屋サン

>> > しかし、足型を作るほどの社会的立場ではない。
>> 
>>  今は贅沢ですよね。ハンガリーって靴作りが有名で、まだ結構
>> 安く作れるっていう話なんですけど、まだ試してません。
>> 
>>  50年台、60年台はまだ安かったようで、父親の靴は未だに
>> 当時のオーダーメイドが殆ど。

足についていえば、洋服ほどに変化しないので(体重増えると影響は
あるとは思うけど)、型を作る合理性はあると思うのですが、日本で
はあまりそういう靴作ってくれるところは多くないのでしょうね。

#雑誌などを見ていると、こだわりの靴を作ってくれるところはあるが、
#やはり田舎からは遠い。

>>  で、靴って、私にとって、なんとなくカメラに通じるところが
>> あります。カメラも時々並べて、綺麗にして楽しんだり。
>>  全部一度に使う(履く)訳じゃないけど、有ると嬉しい。
>>  良い靴(カメラ)は、修理して半永久的に使えたりとか。
>>  雨の日は気を付けないといけないとか。

なるほど。

>>  でも中古の靴は流石に買わないなぁ。まだ修行が足りん?(^^;。

衣服は中古(古着?)というのがだいぶ流通してますけどね。
服の場合は穴が開いているのが良いというような価値観もあったりするが、
靴の場合は穴は致命的か?
 
>> > #田舎なんですよね。20年前は雨が降ると3日は長靴が必須だったとか。
>> 
>>  十数年前に同窓生が筑波の研究所に入りましたけど、雨の日は
>> そこらじゅう沼になると言ってました。靴には厳しい環境ですね。

ご関係の皆さんの体験ではどうでしたか?
私の場合は、あまり長靴の必要性ありませんでした。

#病院の中にずっといて外に出られなかったから(泣き)。

**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************