[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 24568] Re: vibration reduction lens
乾です.
At 07:56 01/10/25 +0900, you wrote:
>いいづかです。
>
>ニコンネタ以外にばかり反応して恐縮です。
同じくです.そのうち破門されるかもしれない...
#破門されるなら蕎麦OFMに出てからにしたい.
> > キヤノンでは,まだOHしてくれるそうなので,そのうちもっていくつ
> > もり.
>
>旧FDのASPHは要注意ですぜ。確かにNFDがあるんでOH可能らしいです
>が、下手するとユニット交換で10万コースです。
心配で電話をして聞いたのですが,OHで1万6000円とのことでした.
使った印象では,メカ的には異常なし.問題はレンズの淡いわずかなカビ
だけなので,分解清掃できると踏んでいますが,楽観的すぎるかな...
>それがあるんでわたしは24
>−35はNFDに買い換えちゃいました(S.S.Cは逆光に弱いと言うのもあ
>る)。
NFDもSSCではないのですか?ところで私は
NFD 20-35/3.5も使っています.これもいいレンズですね.けっこう小柄
なので,これをA−1に付けて外出することが多いです.実際,これを
持っているので旧FDの24-35を購入する理由はないのですが,あの
ASPHERICALの刻印の魅力に負けたのでした...
ズームでは,35-70/2.8-3.5と80-200/4も使っていますが,これらも
とってもいいレンズです.いやほんと.ニコンな方には怒られそうですが,
僕はこいつらを使っているうちに,どんどんキヤノンFDの泥沼へと
落ち込んでいったのでした.そしてついに禁断のレンズにも手を出して
しまいました(もう書けない...).
>24/1.4はNFDすらめったに見ないんで、買いかえられません。フー
>ドにも困るんで、高く売れるうちに買い換えたいんですけどねぇ。
NFD 24/1.4L ありまっせ.これもスーパーなレンズですね.非球面
レンズは開放時の性能を議論することが多いですが,このレンズは絞り
込むと解像度がばりばりに高いです.ただ上のズームを購入してからは,
出番がほとんどありません.旧FDではどんな印象ですか.
交換しません?(けっこうマジだったりして...)
では.