[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 24841] Re: R8(RE: CF card)
日浦Rです。
>ミノルタX-1motorとコンタレックスSEなんかを揃えると、
>古今東西でかいカメラといったなら、
>火のっ粉2号のカメラっ棚!!
>すね。
SEじゃないですが、ブルズアイは先週ヤフオクで
ついつい入札してしまいました
より高値がついて助かりました^^;
ブルズアイ買うと、ライカフレックススタンダードも
買わなければならなくなってしまいます。
>ドイツカメラのデザインには、装飾のためだけの出っ張り等が
>少ないですね。ツァイスイコン、ライカには、やや対称性を意識した
>ローレット加工の例はありますが、総じて、無駄がない。
ドイツデザインは、機能美だけど趣味が悪い、
と勝手に解釈しています。
>> よいです。タイムラグはR4と大差なしですね。
>
>前期かな?
>最近のは、キビキビと早いという話を聞いたことがあります。
シリアル番号は27....で、ポルトガル製の新品
ですのでかなり新しいのではと思っています。
音はR4のようにくぐもっておらず、そこから受ける
印象はキビキビしていそうなんですが、相変わらず
ミラーアップ&絞り込み->測光ー>レリースの
順序は守っているようで、実際のタイムラグは
大差ないように感じました
>**保存則(**に適当な語を埋めよ)
長文堂説によると、減衰する単振動(0に収束)。
物より思い出、ってか。