[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 25133] Re: MF Nikkor
ひうらっす.
> >> 今後のMFラインアップの行方に関しては,ニコンが,35mm MF SLR の世界で
> >> 何を目指しているのか?にかかっているのでしょうね.
>
>FM3Aである程度提示しているとは思いますが。
私もそう思います,今のところでいえば,「ハイエンドもローエンドも
狙わず,数の出やすい中堅で,保守的に行く」というように見えます.
このセンで行くなら,レンズはボチボチと継続販売というところでしょうか.
>#F3を含めた 電気的な接点を持たない35mm MF SLR の世界 については
>#既存のユーザの作業ができるだけ継続的に維持できるという以上のことは
>#目指せないかもしれない?(中古カメラ市場に期待する?)
コンタックスなんかは,そのレンズのブランドイメージ,個性で,
数は少ないにしても,結構,新規ユーザを獲得していたようにも思えます.
#ちょっと最近怪しいけど.
また,昨今のRFの流行のように,MF SLRが後のある時期にふと
盛り上がるということはありえると思っています.
規模は小さいでしょうけれども.
どちらにしても,先細りというのは否定できないわけで,ではどうやって
盛り上げ,利益を確保するかと言うと,趣味性の演出にかかっていると
思えるわけです.
> >> 現状,35mm MF SLR の分野で残存者利益(最後まで勝ち残ったわずかなメーカが,
> >> その後,比較的長期間利益をあげる.レコード針のナガオカとか.RFカメラなら
> >> ライカなど)を狙えるポジションにあると思いますが,メーカ規模が大きいので
> >> どうなのか. また今ひとつ,舶来系に対してカリスマ的魅力が(特に国内では)
> >> 低いという問題もある. ・・この方面でいいポジションにいるコンタックスが
> >> 少し崩れかけているので,チャンスではないかと思いますが.
>
>業務か趣味かという分野の差もあるかもしれませんね。
写真に関しては,pure に業務とも趣味ともいえないと思いますが,
業務の分野では,35mm SLR はもう完全にAFの世界でしょう.
残存者利益が生じるのは趣味の分野でも多いと思っています.
>AFカメラでも使えるMFレンズという切り口を例の新しいMFレンズでは示し、
>この路線の可能性を現在見守っているのでは?
わたしもそれを想定して書きました.あれは,コンパクトネスが大きいですが,
材質などプレミアムなところもあるので. ただ,あの手のレンズをそう連発
しても,「なんでAFで出さへんねん」という話になるので,
難しいところですね.
>オリンパスのOMシリーズ(昨日もちょっと話題になった)の行方なども
>参考になるかもしれませんが、これ(OM)はなんか我慢の極地みたいな雰囲気が
>たちこめますね。ニコンの場合にはFM3Aに電気接点を持たせたというチャ
>レンジがあるところが異なるかな?
OMはよくがんばっていますね.ファンもいますし.
FM3Aは,マウント部には電気接点がないですね.
> >> F3は終わってしまったけど,「まるでRFカメラのように,音やショックも
> >>
> ほとんど感じられないぐらい,非常に上質なMF SLR」みたいなものがあっても
> >> いいなあと思います.
>
>ライカフレックスSLなんかいいですよ :-)
ああいう高品質な方向性で,ニコンらしい頑強性なんかがちゃんと出せれば
いいですね.
まあ,しかし,結局のところ「MF系システムの売上を伸ばすには?」
という2チャンネル的テーマですけど,そもそもそういう視点がおかしいのかも
しれない.大きいものは狙わず,最小限の投資でそれなりにペイするものを・・・
というのが常識的か?
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku